蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 008984494 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 008983827 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
3 |
服部 | 008985459 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
高川 | 008984619 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000952469 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ぼくは、ういてる。 |
書名ヨミ |
ボク ワ ウイテル |
著者名 |
なかがわ ちひろ/作
|
著者名ヨミ |
ナカガワ,チヒロ |
出版者 |
のら書店
|
出版年月 |
2024.2 |
ページ数 |
[55p] |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-905015-75-8 |
ISBN |
978-4-905015-75-8 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
一平君は、ときどきういている。まわりからは、叱られたり、笑われたり。だけど、ういていると、思いがけないものが見えて…。一平君のあたらしい出会いを描いた絵本。「すてきなひとりぼっち」の第2弾。 |
著者紹介 |
東京藝術大学卒業。翻訳家。作家・画家。「天使のかいかた」で日本絵本賞読者賞、「かりんちゃんと十五人のおひなさま」で野間児童文芸賞を受賞。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 人々はなぜ万博に熱狂したのか?(大阪万博という「事件」 “未来”というスペクタクル ほか) 第2章 熱狂はなぜ冷めていったのか?(大阪万博以降に起きたこと 「万国博覧会」というメカニズム ほか) 第3章 万博はなにを遺すのか?(遺伝子に書き込まれていること 万博のレガシーとはなにか ほか) 第4章 万博にはなにが求められているのか?(なぜGAFAは見向きもしないのか? 21世紀の情報感覚 ほか) 終章 21世紀の万博を望む7つのビューポイント(万博への認識をめぐる世代間ギャップを忘れない 現状路線が唯一の道と前提しない ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ