蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
なんのつぼみ? ふゆ きせつのつぼみをみつけよう!
|
著者名 |
小池 安比古/監修
|
著者名ヨミ |
コイケ,ヤスヒコ |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2025.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210784401 | 470/ナ/4 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 210785127 | 470/ナ/4 | 児童書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001034063 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なんのつぼみ? ふゆ きせつのつぼみをみつけよう! |
書名ヨミ |
ナンノ ツボミ |
副書名 |
きせつのつぼみをみつけよう! |
副書名ヨミ |
キセツ ノ ツボミ オ ミツケヨウ |
著者名 |
小池 安比古/監修
平石 順一/写真
|
著者名ヨミ |
コイケ,ヤスヒコ ヒライシ,ジュンイチ |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2025.1 |
ページ数 |
32p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-652-20667-6 |
ISBN |
978-4-652-20667-6 |
分類記号 |
470
|
内容紹介 |
水仙や福寿草、梅、シクラメンなど、寒い冬に見つかるいろいろな植物のつぼみを、小さいうちから開花するまで、大きな写真でわかりやすく紹介。コピーして使う「つぼみのかんさつカード」&ダウンロード用QRコード付き。 |
件名1 |
花
|
(他の紹介)内容紹介 |
深い夜の山道にあらわれたあやかしの火の物語。あらわれた魑魅魍魎に兄弟は…!?妖しさに迫る飯野和好の世界。 |
(他の紹介)著者紹介 |
飯野 和好 1947年埼玉県秩父生まれ。長沢セツ・モードセミナーでイラストレーションを学ぶ。絵本『ねぎぼうずのあさたろう その1』(福音館書店)で第49回小学館児童出版文化賞、「小さなスズナ姫シリーズ」(偕成社)で第11回赤い鳥さしえ賞、『みずくみに』(小峰書店)で第20回日本絵本賞を受賞。絵本の読み語り講演で、股旅姿で全国を渡り歩いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ