検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

花をめぐる物語  

著者名 安西 篤子/著
著者名ヨミ アンザイ,アツコ
出版者 かまくら春秋社
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑007111701914.6/ハ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

矢部 健太郎
210.47 210.47
日本-歴史-室町時代 日本-歴史-安土桃山時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000175966
書誌種別 図書
書名 花をめぐる物語  
書名ヨミ ハナ オ メグル モノガタリ
著者名 安西 篤子/著   太田 治子/著   尾崎 左永子/著   小池 昌代/著   馬場 あき子/著   星野 椿/著
著者名ヨミ アンザイ,アツコ オオタ,ハルコ オザキ,サエコ コイケ,マサヨ ババ,アキコ ホシノ,ツバキ
出版者 かまくら春秋社
出版年月 2015.10
ページ数 270p
大きさ 20cm
ISBN 4-7740-0666-6
ISBN 978-4-7740-0666-6
分類記号 914.68
内容紹介 本来の日本語が持つ情感が伝わってくる文章の数々…。6人の女性作家が「花」をテーマに織りなす四季折々の随筆全48篇を収録する。『星座-歌とことば-』連載を書籍化。
著者紹介 1927年神戸生。作家。著書に「張少子の話」(直木賞)「黒鳥」(女流文学賞)など。
件名1 随筆-随筆集

(他の紹介)内容紹介 マンガ×CG×図解、新しい戦国がみえてくる。秀吉の天下統一から大阪の陣まで。
(他の紹介)目次 1章 秀吉と家康(山崎の戦い
賎ケ岳の戦い ほか)
2章 秀吉、天下人に(小田原城攻め
戦国武将相関図 ほか)
3章 天下の大戦、関ヶ原(慶長の役(蔚山城の戦い)
関ヶ原の戦い ほか)
4章 戦国の終わり(大坂冬の陣
戦国武将相関図 ほか)
(他の紹介)著者紹介 矢部 健太郎
 1972年、東京都生まれ。國學院大學大学院文学研究科日本史学専攻博士課程後期修了、博士(歴史学)。現在、國學院大學文学部教授。専門は日本中世史および室町・戦国・安土桃山時代の政治史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 東風姫   10-14
安西 篤子/著
2 桃の花と乙女たち   15-19
安西 篤子/著
3 春待つ心   20-24
安西 篤子/著
4 冬から春へ   25-29
安西 篤子/著
5 夕顔あわれ   30-34
安西 篤子/著
6 幻の蓮の花   35-39
安西 篤子/著
7 友よ   40-44
安西 篤子/著
8 ヒヤシンス   46-50
太田 治子/著
9 八重桜   51-55
太田 治子/著
10 桐の花   56-60
太田 治子/著
11 合歓の花   61-65
太田 治子/著
12 彼岸花   66-70
太田 治子/著
13 アケビ   71-75
太田 治子/著
14 南天と富士山   76-80
太田 治子/著
15 一葉と水仙   81-85
太田 治子/著
16 葉牡丹   86-90
太田 治子/著
17 臘梅   92-96
尾崎 左永子/著
18 落椿   97-101
尾崎 左永子/著
19 花の渦   102-106
尾崎 左永子/著
20 あじさい曼陀羅   107-111
尾崎 左永子/著
21 朝顔   112-116
尾崎 左永子/著
22 「萩」の探究   117-121
尾崎 左永子/著
23 枇杷の花   122-126
尾崎 左永子/著
24 赤い実の話   127-131
尾崎 左永子/著
25 野の花を摘み取る   134-138
小池 昌代/著
26 不安の種   139-143
小池 昌代/著
27 植物園の思い出   144-148
小池 昌代/著
28 横切る少年   149-153
小池 昌代/著
29 花と話す   154-158
小池 昌代/著
30 織部さんの恋   159-163
小池 昌代/著
31 造花考   164-168
小池 昌代/著
32 冬の薔薇園   169-173
小池 昌代/著
33 白木蓮   176-180
馬場 あき子/著
34 牡丹   181-185
馬場 あき子/著
35 どくだみ   186-190
馬場 あき子/著
36 葡萄の花   191-195
馬場 あき子/著
37 石榴   196-200
馬場 あき子/著
38 女郎花   201-205
馬場 あき子/著
39 茶の花   206-210
馬場 あき子/著
40 ミモザ   212-217
星野 椿/著
41 森羅万象   218-224
星野 椿/著
42 さくら   225-231
星野 椿/著
43 コーヒーの花   232-237
星野 椿/著
44 マーガレット   238-243
星野 椿/著
45 あやめ   244-250
星野 椿/著
46 芙蓉の花   251-255
星野 椿/著
47 紫苑   256-260
星野 椿/著
48 水仙   261-266
星野 椿/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。