蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
もっと!東野圭吾 東野圭吾をもっと楽しむための7つの視点 STUDIO VOICE BOOKS INFAS BOOKS
|
出版者 |
INFASパブリケーションズ
|
出版年月 |
2010.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 207041245 | 910.2/ヒ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000158311 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
もっと!東野圭吾 東野圭吾をもっと楽しむための7つの視点 STUDIO VOICE BOOKS INFAS BOOKS |
書名ヨミ |
モット ヒガシノ ケイゴ(インファス ブックス) |
副書名 |
東野圭吾をもっと楽しむための7つの視点 |
副書名ヨミ |
ヒガシノ ケイゴ オ モット タノシム タメ ノ ナナツ ノ シテン |
出版者 |
INFASパブリケーションズ
|
出版年月 |
2010.5 |
ページ数 |
163p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-904843-05-5 |
ISBN |
978-4-904843-05-5 |
分類記号 |
910.268
|
内容紹介 |
作家・東野圭吾の解体新書をはじめ、作品を読み解くキーワード、「売れる」理由、東野作品をもっと楽しむための7つの視点、全作品完全INDEX、川島海荷のインタビューなどを収録。 |
(他の紹介)内容紹介 |
乗員数3400、その胃袋を支えた“厨房”の戦い!大和の“もうひとつの動力源”飯炊き兵たちの視点から世界最大最強戦艦の生涯を追う、戦場のドキュメント。 |
(他の紹介)目次 |
最強戦艦誕生 大和の「台所」はこうして作られた 大和の食餌、朝・昼・晩 海軍・陸軍、料理はどちらが旨かった? 食にもあった階級と格差 大和の初陣ミッドウェー、烹炊所の戦い 上陸の甘い空気―ひとときの休息 トラック島の「大和ホテル」と「武蔵屋旅館」 「輸送船」大和に課せられた、さらなる食餌供給量 マリアナ沖海戦と握り飯 レイテ謎の反転とサバ缶の味噌汁 大和、幻の晩餐 時代の終焉 |
(他の紹介)著者紹介 |
青山 智樹 1960年生まれ。小説家、軍事評論家。食品衛生責任者の資格も持つ。東海大学理学部物理学科卒業。学生時よりSF同人誌「宇宙塵」に参加。1992年、長編SF『赤き戦火の惑星』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ