蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
謎解きアヴェロンの野生児
|
著者名 |
鈴木 光太郎/著
|
著者名ヨミ |
スズキ,コウタロウ |
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
2019.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007956071 | 378/ス/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000541943 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
謎解きアヴェロンの野生児 |
書名ヨミ |
ナゾトキ アヴェロン ノ ヤセイジ |
著者名 |
鈴木 光太郎/著
|
著者名ヨミ |
スズキ,コウタロウ |
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
2019.6 |
ページ数 |
178p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7885-1636-6 |
ISBN |
978-4-7885-1636-6 |
分類記号 |
378
|
内容紹介 |
19世紀初頭のフランスで、なぜ、ひとりの浮浪児が突然「野生児」として脚光を浴び、今日にまで影響を与えたのか。人間科学の勃興、中央と地方、ナポレオンの皇帝即位…学問、社会、政治の交錯から事実を浮かび上がらせる。 |
著者紹介 |
東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。元新潟大学教授。専門は実験心理学。著書に「動物は世界をどう見るか」「オオカミ少女はいなかった」など。 |
件名1 |
野生児
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ