検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界魚類神話  

著者名 篠田 知和基/著
著者名ヨミ シノダ,チワキ
出版者 八坂書房
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007969785164/シ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

164 164
神話 魚類

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000546129
書誌種別 図書
書名 世界魚類神話  
書名ヨミ セカイ ギョルイ シンワ
著者名 篠田 知和基/著
著者名ヨミ シノダ,チワキ
出版者 八坂書房
出版年月 2019.6
ページ数 213p
大きさ 22cm
ISBN 4-89694-262-0
ISBN 978-4-89694-262-0
分類記号 164
内容紹介 魚類をはじめ、貝、クジラ、イルカ、ワニ、亀などの水生生物から、空想の河童、竜、人魚、蛇女神まで、原始の記憶を宿す生きものにまつわる神話、民俗、昔話、小説、詩などを渉猟し読み解く。図版も100点余収録。
著者紹介 1943年東京生まれ。パリ第8大学文学博士。名古屋大学教授ほかを歴任。比較神話学研究組織GRMC主宰。著書に「幻影の城」「人狼変身譚」「世界動物神話」など。
件名1 神話
件名2 魚類

(他の紹介)内容紹介 生命は遙か昔に水中で誕生した―魚類をはじめ、貝、クジラ、イルカ、ワニ、亀などの水生動物から空想の河童、竜、人魚、蛇女神まで、原始の記憶を宿す生きものにまつわる神話、民俗、昔話、小説、詩などを渉猟し読み解く、神話の水族館!!動物・植物・鳥類・昆虫に続き、比較神話学の第一人者が積年の研究の圧倒的な蓄積を基に綴る第五弾!!参考図版100点余。
(他の紹介)目次 1 神話の水族館(日本の神話
中国の神話 ほか)
2 魚の民俗(食文化
節供の民俗 ほか)
3 昔話・伝説の魚(日本の昔話
日本の伝説 ほか)
4 文学の魚・詩歌の魚(日本の文学
世界の文学 ほか)
(他の紹介)著者紹介 篠田 知和基
 1943年東京生まれ。パリ第8大学文学博士。名古屋大学教授ほかを歴任。比較神話学研究組織GRMC主宰。著書・訳書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。