蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 208317313 | 302.1/ヘ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000053831 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
満員電車は観光地(クールジャパン)!? 世界が驚く日本の「日常」 |
書名ヨミ |
マンイン デンシャ ワ クール ジャパン |
副書名 |
世界が驚く日本の「日常」 |
副書名ヨミ |
セカイ ガ オドロク ニホン ノ ニチジョウ |
著者名 |
サンドラ・ヘフェリン/原作
流水 りんこ/漫画
|
著者名ヨミ |
サンドラ ヘフェリン ナガミ,リンコ |
出版者 |
ベストセラーズ
|
出版年月 |
2014.9 |
ページ数 |
125p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-584-13586-0 |
ISBN |
978-4-584-13586-0 |
分類記号 |
302.1
|
内容紹介 |
外国人から見た日本ってどんな国? 日本では当たり前の日常が、外国人には驚くことばかり! 日本の見え方がちょっぴり変わる、コミックエッセイ。ドイツ、ギリシャ、イランなど海外の驚きの日常生活も紹介する。 |
著者紹介 |
1975年生まれ。ドイツ出身。著書に「浪費が止まるドイツ節約生活の楽しみ」など。 |
件名1 |
日本
|
件名2 |
日本人
|
(他の紹介)内容紹介 |
辺境の国“東琴”の姫君・アトリは厄介払いとして、九歳にして病を得た王のもとに嫁がされる。それを皮切りに、五人の王に嫁ぐ不思議な運命をたどることに。聡明な「少年王」、粗暴な「盗賊王」、厳格な「真の王」、そして…。従者のエンジとともに国を渡り歩き、それぞれの王から黒の指輪を授かるたび、アトリは優しく、賢く成長してゆく。内気なひとりの少女が人々の希望になる物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
菅野 雪虫 1969年福島県飯館村生まれ。生後3か月で鹿島町(現南相馬市)に移る。2002年「橋の上の少年」で北日本文学賞、05年「ソニンと燕になった王子」で第46回講談社児童文学新人賞、同作を改題・加筆した『天山の巫女ソニン1 黄金の燕』で児童文学者協会新人賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ