検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

RAVEN-光をもたらしたカラス  アメリカ先住民の昔話  

著者名 ジェラルド・マクダーモット/再話と絵
著者名ヨミ ジェラルド マクダーモット
出版者 童話館
出版年月 1994.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体400919593E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

598.2 598.2
妊娠 食用油脂

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000479176
書誌種別 図書
書名 RAVEN-光をもたらしたカラス  アメリカ先住民の昔話  
書名ヨミ レイバン ヒカリ オ モタラシタ カラス
副書名 アメリカ先住民の昔話
副書名ヨミ アメリカ センジュウミン ノ ムカシバナシ
著者名 ジェラルド・マクダーモット/再話と絵   はるみ こうへい/訳
著者名ヨミ ジェラルド マクダーモット ハルミ,コウヘイ
出版者 童話館
出版年月 1994.12
ページ数 1冊
大きさ 24×29cm
ISBN 4-924938-25-4
分類記号 E
内容紹介 世界には一筋の光もなかった。人びとは闇の中で暮らしていた。一羽のワタリガラスが、人びとをあわれに思い、「わたしが光をさがしてこよう」といった。アメリカ北西部の先住民の昔話をもとにした物語。
著者紹介 デトロイト生まれ。作家。画家。「太陽へとぶ矢」でコールデコット賞を受賞。作品は他に「アナンシと6ぴきのむすこ」など。

(他の紹介)内容紹介 出産率が倍増。いまサバ缶で大注目の「オメガ3オイル」が妊活の切り札だった。
(他の紹介)目次 1 妊活をはじめる前に―ママになるための体を作る(まんが ある日の「そろそろ妊活」ガール
日本のカップル「6組に1組」が不妊治療・検査を受けている! ほか)
2 妊活にはオメガ3オイル―ママになるための心を作る(まんが その正体は、妖精「オメガ3」!
人間の脳は、有形成分の65%が脂質でできている! ほか)
3 もっと知りたい!オメガ3オイル―アブラを制するものは「妊活」を制す!(まんが 「オメガ三姉妹」そろい踏み!
知っていますか?「油」と「脂」の違い ほか)
4 オメガ3オイル妊活最強レシピ―妊活&妊娠中、出産後も使える!(まんが 祝!ご懐任…のその後は?
ポイントは「毎日摂る!」 ほか)
(他の紹介)著者紹介 オメガ さと子
 オメガ3オイル啓蒙家。オメガオイル料理研究家。長崎県出身。看護師歴20年、そのうちの7年間を血管カテーテル室(血管専門治療室)に従事し、動脈硬化が原因で起こる脳梗塞や心筋梗塞の患者を緊急で治療する場面に数多く携わる。また、父親が49歳で脳梗塞を発症し(69歳で死去)介護に関わった経験などから、血管や脳を健康に保つことの重要性を伝えたいと奮起。食品の中でも動脈硬化予防の高いオメガオイルを使用した料理のレシピ提案、オメガオイルセミナー、商品プロデュースなど、1人でも多くの方の「健康寿命を延ばす」ことを志し活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
守口 徹
 麻布大学生命・環境科学部教授。1982年、横浜市立大学卒業後、製薬会社に勤務。国立がん研究センター、東京大学薬学部に研究出向し、博士号を取得。米国国立衛生研究所で脂肪酸と脳機能に関して研究。オメガ脂肪酸の有用性を広めるべく20年以上にわたって研究する第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。