蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008146391 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 008145625 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000612431 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イソップのおはなし 一年生のおはなし 3 |
書名ヨミ |
イソップ ノ オハナシ(イチネンセイ ノ オハナシ) |
著者名 |
イソップ/[原作]
岡本 一郎/文
岩本 康之亮/絵
|
著者名ヨミ |
イソップ オカモト,イチロウ イワモト,コウノスケ |
出版者 |
ひかりのくに
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
22×27cm |
ISBN |
4-564-01893-0 |
ISBN |
978-4-564-01893-0 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
きこりが木を切っていると、斧が手からすべって、深い池の中に落ちてしまいました。きこりが困っていると、神さまが金の斧を持ってあらわれ…。「金のおの」など、一年生の教科書で習う漢字を使ったおはなしの絵本。 |
書誌来歴・版表示 |
2005年刊の再編集 |
(他の紹介)内容紹介 |
漢字にも負けず、豚肉にも負けず、ブルマや水着にも負けず…日本という異文化に投げ込まれたイラン人少女の奮闘と成長の記録。だいじょうぶ。私たちはずっと前から隣人です。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 外国に行くってどういうこと? 第2章 想定外!な日本の暮らし 第3章 うれしい、楽しい、でも困った学校生活 第4章 日本で胸をはって暮らしたい! 第5章 私はイラン人?日本人? 第6章 私はここにいます |
(他の紹介)著者紹介 |
ナディ 1984年イラン生まれ。91年に出稼ぎ労働目的の両親とともに家族で来日し、オーバーステイ(超過滞在)のまま首都圏郊外で育つ。小学3年から公立学校に通い、高校在学中に家族とともに在留特別許可を得て定住資格を獲得。大学卒業後は都内の企業に勤務し、現在は2児の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 金のおの
2-9
-
-
2 ありとはと
10-13
-
-
3 お日さまときたかぜ
14-23
-
-
4 ろばうりのおや子
24-31
-
前のページへ