蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
小川紳介を語る あるドキュメンタリー監督の軌跡
|
著者名 |
映画新聞/編
|
著者名ヨミ |
エイガ シンブン |
出版者 |
映画新聞
|
出版年月 |
1992.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 203008453 | 778.2/オ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000431849 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
小川紳介を語る あるドキュメンタリー監督の軌跡 |
書名ヨミ |
オガワ シンスケ オ カタル |
副書名 |
あるドキュメンタリー監督の軌跡 |
副書名ヨミ |
アル ドキュメンタリー カントク ノ キセキ |
著者名 |
映画新聞/編
|
著者名ヨミ |
エイガ シンブン |
出版者 |
映画新聞
|
出版年月 |
1992.10 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8459-9203-5 |
分類記号 |
778.21
|
(他の紹介)内容紹介 |
食べるときはレンチンするだけ!1食分をまるごと冷凍。栄養バランスを考えた冷凍おかずの詰め合わせ。 |
(他の紹介)目次 |
肉と魚が主菜の「おかずセット」(私がたどりついたコツは5つ 私は何ができる?相手は何ができる? 煮る・魚―さばのみそ煮セット ほか) 副菜は作りやすい分量で作り、組み合わせます(乾物の惣菜 きんぴら あえもの ほか) 副菜いらずの便利な1品おかず(父の好きなビーフカレー りんごのコンポート ドライカレー(夏バージョン 冬バージョン) ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
金子 文恵 北海道生まれ。文化服装学院を卒業後、ファッションデザイナーとして活動。その後、おもてなし好きが高じて料理家に転身。数年前より、認知症の父のために、月に一度実家に戻ってごはんを作り続けている。「遠距離介護と冷凍おかず」のレッスンを開催し、同じ悩みを持つ40代、50代の参加者と語り合い、自身の体験を生かしたレシピを紹介する活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ