蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
love♥HOME the収納 シンプルで美しい暮らしを作る片づけルール
|
著者名 |
Mari/著
|
著者名ヨミ |
マリ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2016.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007353097 | 597.5/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
蛍池 | 007386568 | 597.5/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000286806 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
love♥HOME the収納 シンプルで美しい暮らしを作る片づけルール |
書名ヨミ |
ラヴ ホーム ザ シュウノウ |
副書名 |
シンプルで美しい暮らしを作る片づけルール |
副書名ヨミ |
シンプル デ ウツクシイ クラシ オ ツクル カタズケ ルール |
著者名 |
Mari/著
|
著者名ヨミ |
マリ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2016.11 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-04-068742-1 |
ISBN |
978-4-04-068742-1 |
分類記号 |
597.5
|
内容紹介 |
ブログ『loveHOME収納&インテリア』の主宰者が教える、いつもきれい+探しやすい+使いやすい=3拍子そろった「すごい収納」。自宅の部屋のほとんどの収納をオープンにして、何をどこに入れているのかを紹介します。 |
著者紹介 |
ブログ『love HOME収納&インテリア』主宰。ラッピングコーディネーター、パーソナルカラーアナリストの資格を取得。著書に「love♥HOME Idea」など。 |
件名1 |
収納
|
(他の紹介)内容紹介 |
不世出の法哲学者・尾高朝雄(一八九九‐一九五六年)が日本国憲法施行の五ヵ月後に公刊した不滅の名著。「象徴」として存続した天皇は「国民主権」と矛盾しないのか?―この根源的な問いに答えるために、著者は「ノモス主権論」を展開していく。憲法学の大家・宮沢俊義との論争の中で書かれた文章を併載した改訂版、初の文庫化。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 新憲法をめぐる国体論議 第2章 主権概念の批判 第3章 国民主権の原理 第4章 天皇統治の伝統 第5章 新憲法における国民主権と天皇制 第6章 ノモスの主権について 第7章 事実としての主権と当為としての主権 |
(他の紹介)著者紹介 |
尾高 朝雄 1899‐1956年。法哲学者。東京帝国大学法学部卒業後、京都帝国大学文学部に進み、西田幾多郎らに学ぶ。留学中にケルゼンやフッサールの薫陶を受け、京城帝国大学教授、東京帝国大学教授を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ