蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
定形外郵便
|
著者名 |
堀江 敏幸/著
|
著者名ヨミ |
ホリエ,トシユキ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2021.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008464497 | 914.6/ホ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジョルジュ・サンド M.ペロー 持田 明子 大野 一道
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000752052 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
定形外郵便 |
書名ヨミ |
テイケイガイ ユウビン |
著者名 |
堀江 敏幸/著
|
著者名ヨミ |
ホリエ,トシユキ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2021.9 |
ページ数 |
249p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-447106-5 |
ISBN |
978-4-10-447106-5 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
ジャコメッティ、モンテーニュ、東山魁夷、野上彌生子、ピカソ…。そのまなざしで触れ、慈しんだ作品と言葉をめぐるエッセイをまとめる。全81篇を収録。『芸術新潮』掲載を書籍化。 |
著者紹介 |
1964年岐阜県生まれ。「熊の敷石」で芥川賞、「なずな」で伊藤整文学賞、「その姿の消し方」で野間文芸賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
平安初期に成立したとされる作者不詳の歌物語。一巻。全125段からなる。各段「昔、男…」と始まることが多く、在原業平の面影がある。男の初冠(ういこうぶり)から死に至るまでを数行程度(長くて数十行、短くて2〜3行)の仮名の文と、歌で構成されている。各章がそれぞれ独立した短い物語になっており、恋愛の話を中心に親子愛。主従愛、友情、社交生活など多岐に渡る。各章にそれぞれの主題歌とでも言うべき和歌が記載されているため「歌物語」と言われる。「芥河」「東下り」「筒井筒」など馴染みの深い段も含めて全段、流麗で風雅。 |
(他の紹介)著者紹介 |
黒鉄 ヒロシ 1945年高知県生まれ。1968年『山賊の歌が聞こえる』で漫画家としてデビュー。1997年『新選組』で第43回文藝春秋漫画賞を受賞。同年、全集「マンガ日本の古典」の『葉隠』で第一回文化庁メディア芸術祭漫画部門大賞受賞。1998年『坂本龍馬』で第2回文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞。2002年『赤兵衛』で第47回小学館漫画賞審査委員特別賞受賞。2004年紫綬褒章を受章。作品多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ