検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ラッパ手の最後  戦争のなかの民衆  

著者名 西川 宏/著
著者名ヨミ ニシカワ,ヒロシ
出版者 青木書店
出版年月 1984.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000299677210.6/ニ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

336.49 336.49
ビジネスマナー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000290685
書誌種別 図書
書名 ラッパ手の最後  戦争のなかの民衆  
書名ヨミ ラッパシュ ノ サイゴ
副書名 戦争のなかの民衆
副書名ヨミ センソウ ノ ナカ ノ ミンシュウ
著者名 西川 宏/著
著者名ヨミ ニシカワ,ヒロシ
出版者 青木書店
出版年月 1984.12
ページ数 228p
大きさ 20cm
ISBN 4-250-84053-0
分類記号 210.65
件名1 日清戦争(1894〜1895)

(他の紹介)内容紹介 やんちゃで熱心、家族思いで涙もろい。実弟だからこそ描けた世界のマエストロの“やわらかな”素顔。欧州・音楽武者修行中に家族にあてた「ブザンソン指揮者コンクール優勝を知らせる手紙」ほか「戦闘機に追われた戦時下」「カメラが苦手だった子供時代」「初めて振った長い曲・弦楽セレナーデ」など、家族だけが知る逸話も多数収録。名著ついに文庫化。
(他の紹介)目次 1(北京の家
戦争の記億
リヤカーで運んだピアノ
金田村からの遠距離通学
ラグビーとピアノ
棒ふりの原点
斎藤先生の猛レッスン)
2(古い大学ノートから
ボクの“芸歴”―千夏ちゃんと越路さん
夢のような旅
AND NOW OZAWA)
3(集中力とリラックス
カラヤンとハリ灸
スポーツマン征爾
真打登場
艾青先生の詩
やわらかな兄)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。