蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
菅江真澄 人物叢書 新装版 通巻248
|
著者名 |
菊池 勇夫/著
|
著者名ヨミ |
キクチ,イサオ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2007.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 206529356 | 289.1/ス/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
フラ語フレーズ集、こんなの言ってみ…
清岡 智比古/著…
フランス語
うっかりペネロペ楽しく♥かんたんフ…
伊藤 敬佑/著,…
やさしいフランス語カタコト会話帳 …
藤井 秀男/著,…
フランス語話すための基本パターン8…
吉田 泉/著
音読JAPON : フランス語でニ…
浦島 久/著,チ…
サクサク話せる!フランス語会話
フローラン・ジレ…
フランス語
旅するこどものフランス語 : パリ…
コンデックス情報…
フランス語会話 話しかけ&返事のバ…
吉田 泉/著
口が覚えるフランス語
Christia…
発信型日本人が使いこなせないフラン…
久松 健一/著,…
フランス語で話す自分のこと日本のこ…
田中 幸子/著,…
パリが楽しくなる!かんたんフランス…
荻野 雅代/著,…
フランス語話す・聞くかんたん入門書
中田 俊介/著
2020年のCan I help …
郷農 彬子/著
フランス語そのまま使えるフレーズブ…
久松 健一/著,…
ネイティブがよく使うフランス語会話…
飯田 良子/著,…
恋するフランス語
酒巻 洋子/著
フランス語+英語
ブルーガイド編集…
パリジェンヌのフランス語
酒巻 洋子/著
フランス人が日本人によく聞く100…
中井 珠子/著,…
かわいいパリ歩きのフランス語
荻野 雅代/著,…
話せる!はじめてのフランス語会話
石川 佳奈恵/著
旅しながらフランス語
酒巻 洋子/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000767240 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
菅江真澄 人物叢書 新装版 通巻248 |
書名ヨミ |
スガエ マスミ(ジンブツ ソウショ シンソウバン) |
著者名 |
菊池 勇夫/著
|
著者名ヨミ |
キクチ,イサオ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2007.10 |
ページ数 |
13,317p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-642-05241-2 |
ISBN |
978-4-642-05241-2 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
信越・奥羽・蝦夷地の各地を巡歴し、当時の北日本の庶民生活を知る上で貴重な資料となる、和歌・日記・地誌・随筆・図絵を大量に残した、江戸後期の歌人・国学人の菅江真澄。その旅に明け暮れた生涯を描く。 |
著者紹介 |
1950年青森県生まれ。立教大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。宮城学院女子大学教授。著書に「北方史の中の近世日本」「飢饉の社会史」「アイヌ民族と日本人」など。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 あいさつと自己紹介(こんにちは! わたしの名前はリサ。 わたしはフランス人。 ほか) 第2章 こんなことが言えたらいいな(お誕生日おめでとう! はい、プレゼント。 いい天気! ほか) 第3章 ときにはこんなひとことも(急いで! 気をつけて! 疲れた… ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
荒川 久美子 学習院大学人文科学研究科フランス文学専攻博士後期課程単位取得退学。学習院大学ほか非常勤講師。専門はフランス語教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ