蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
手づくり人形劇ハンドブック 子どもといっしょに楽しむ劇表現の世界
|
著者名 |
幸田 眞希/著者代表
|
著者名ヨミ |
コウダ,マキ |
出版者 |
萌文書林
|
出版年月 |
2016.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007256472 | 376.1/テ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000237724 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
手づくり人形劇ハンドブック 子どもといっしょに楽しむ劇表現の世界 |
書名ヨミ |
テズクリ ニンギョウゲキ ハンドブック |
副書名 |
子どもといっしょに楽しむ劇表現の世界 |
副書名ヨミ |
コドモ ト イッショ ニ タノシム ゲキヒョウゲン ノ セカイ |
著者名 |
幸田 眞希/著者代表
|
著者名ヨミ |
コウダ,マキ |
出版者 |
萌文書林
|
出版年月 |
2016.5 |
ページ数 |
6,89p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-89347-195-6 |
ISBN |
978-4-89347-195-6 |
分類記号 |
376.156
|
内容紹介 |
子どもたちといっしょに人形劇を楽しみましょう! 封筒やフェルト、手袋など、身近な素材を使った人形のつくり方や、保育のなかでの生かし方を紹介。人形劇の舞台のつくり方、人形の操作方法、練習、発表の仕方も解説します。 |
件名1 |
保育
|
件名2 |
人形劇
|
(他の紹介)内容紹介 |
…ある朝、気がつくと犬のポピーは自分が自分の肉体を離れ、梅の木の梢にいる事に気づきます。『別れ』という大切な学びを人間の姉にしっかり学んでもらうため、ポピーはあえて家族の元を離れ旅立ちます。しかし、自力で立ち直ると思っていた姉はまさかの重度なペットロスに。ポピーはそんな姉を立ち直らせるべく、もう一度姉の元に帰ろうとしますが…猫世界では常識とされる犬の転生の法則「ホトケの顔も三度まで」、そして、人間が何故こうも無能であるかを説く型破りな「パンツ理論」を学びます。以前は犬だったポピーの知り得なかった驚愕の事実が次々と明らかに。猫に転生したものの、無事に人間の姉と、魂の再会を果たせるのでしょうか! |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ