蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
イマドキ部下のトリセツ
|
著者名 |
麻野 進/著
|
著者名ヨミ |
アサノ,ススム |
出版者 |
ぱる出版
|
出版年月 |
2019.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209816743 | 336.4/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000587173 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イマドキ部下のトリセツ |
書名ヨミ |
イマドキ ブカ ノ トリセツ |
著者名 |
麻野 進/著
|
著者名ヨミ |
アサノ,ススム |
出版者 |
ぱる出版
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8272-1207-5 |
ISBN |
978-4-8272-1207-5 |
分類記号 |
336.4
|
内容紹介 |
現代のリーダーに向けて、部下の特性(経験、能力、欲求、キャリア志向性など)を見極めながら、最適なコミュニケーションをとる方法を解説。イマドキの武器となる「企業通貨」制度も紹介する。 |
著者紹介 |
1963年大阪府生まれ。組織・人事戦略コンサルタント。株式会社パルトネール代表取締役。あさの社会保険労務士事務所代表。特定社会保険労務士。著書に「課長の仕事術」など。 |
件名1 |
人事管理
|
件名2 |
管理者(経営管理)
|
(他の紹介)内容紹介 |
客観的事実が消えゆく世界で、私たちはどう生きるべきか―。トランプ政権に象徴される民主主義の危機、フェイクニュースやプロパガンダがはびこる現代社会の闇を、NYT紙の文芸批評で名を馳せ、ピューリッツァー賞に輝いた著者が探究する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 理性の衰退と没落 第2章 新たな文化戦争 第3章 「わたし」主義と主観性の隆盛 第4章 現実の消滅 第5章 言語の乗っ取り 第6章 フィルター、地下室、派閥 第7章 注意力の欠如 第8章 「消火用ホースから流れ出す嘘」―プロパガンダとフェイクニュース 第9章 他人の不幸を喜ぶトロールたち |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ