蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
跳びはねる思考 会話のできない自閉症の僕が考えていること 角川文庫 ひ25-5
|
著者名 |
東田 直樹/[著]
|
著者名ヨミ |
ヒガシダ,ナオキ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2018.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007756786 | 914.6/ヒ/ | 一般図書 | YA | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000447743 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
跳びはねる思考 会話のできない自閉症の僕が考えていること 角川文庫 ひ25-5 |
書名ヨミ |
トビハネル シコウ(カドカワ ブンコ) |
副書名 |
会話のできない自閉症の僕が考えていること |
副書名ヨミ |
カイワ ノ デキナイ ジヘイショウ ノ ボク ガ カンガエテ イル コト |
著者名 |
東田 直樹/[著]
|
著者名ヨミ |
ヒガシダ,ナオキ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2018.6 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-04-106899-1 |
ISBN |
978-4-04-106899-1 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
たとえ、うまく話せなくても、心には、言葉を持っているのです-。自分にとっての障害、人との絆、自然との一体感、かけがえのない幸福。重度自閉症の著者が「生きる」ことの本質を鋭く、清冽な言葉でとらえた珠玉の一冊。 |
書誌来歴・版表示 |
イースト・プレス 2014年刊の加筆・修正 |
(他の紹介)内容紹介 |
もふもふ赤ちゃんパンダ写真でゆる〜く学べる!例文はもれなくパンダ入りでおもしろい!パンダのおもしろい生態もわかる!撮りおろし写真、満載!赤ちゃんパンダの写真がたっぷり220まい! |
(他の紹介)目次 |
あいさつ 自己紹介 インタビュー 身の回りの人・もの 日常生活 レストラン・買い物 場所・道案内 感想・思い出 体調・トラブル 電話 返事・相づち 単語・熟語 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ