検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小学校たのしい劇の本 高学年 

著者名 日本演劇教育連盟/編
著者名ヨミ ニホン エンゲキ キョウイク レンメイ
出版者 国土社
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内005827472775/シ/3児童書児童室 在庫 
2 東豊中005824065775/シ/3児童書児童室 在庫 
3 高川005826623775/シ/3児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

816 816
読書感想文

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000745476
書誌種別 図書
書名 小学校たのしい劇の本 高学年 
書名ヨミ ショウガッコウ タノシイ ゲキ ノ ホン
著者名 日本演劇教育連盟/編
著者名ヨミ ニホン エンゲキ キョウイク レンメイ
出版者 国土社
出版年月 2007.3
ページ数 211p
大きさ 26cm
ISBN 4-337-27103-6
ISBN 978-4-337-27103-6
分類記号 775.7
内容紹介 名作ものから、創作もの、生活劇や英語劇、ことばあそび、さらには狂言風のものまで、全10編を収録した高学年向き脚本集。学校現場だけでなく、学童保育や児童館などあらゆる表現の場で楽しめます。
件名1 児童劇-脚本集

(他の紹介)内容紹介 いい感想文が書けるヒントがいっぱい!ポイント解説つきお手本作文20本。おすすめの本もたっぷり紹介!
(他の紹介)目次 第1章 テーマ―ぼうけん・たんけん・発見(デルトラ・クエスト1 沈黙の森
つくえの下のとおい国 ほか)
第2章 テーマ―友じょう・勝利・なみだ・笑い(とべないホタル
羽生結弦 あくなき挑戦の軌跡 ほか)
第3章 テーマ―科学・生き物(宇宙においでよ!
生物の消えた島 ほか)
第4章 テーマ―世界・日本・かんきょう(マララの物語 わたしは学校で学びたい
もったいないばあさんと考えよう世界のこと ほか)

書店リンク

  

内容細目

1 いのちの歌   のら犬ものがたり パート2   8-39
井上 真一/作
2 大造じいさんとがん   40-49
椋 鳩十/原作 さねとう あきら/脚色
3 不思議の国のアリスたち   50-67
田部井 泰/作
4 王様の耳はロバの耳   あるいは、ぼくらの言葉は行方をもとめて、宙を彷徨う   68-99
みやざき みちはる/作
5 カッパカッパへのカッパ   100-123
海谷 修子/作
6 人形館   小学生バージョン   124-143
渡辺 茂/原作 梶本 暁代/作
7 しばいのすきなえんまさん   144-153
正 嘉昭/作
8 春風がふいて   154-181
加藤 陸雄/作
9 The Monkey and Crabs   あるサルとカニのものがたり   182-197
高瀬 真次/作
10 蟹満寺   198-207
谷 孝司/作
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。