蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
テーブルコーディネートの発想と技法 視覚効果から考えるデザインの考え方、組み立て方
|
著者名 |
浜 裕子/著
|
著者名ヨミ |
ハマ,ユウコ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2021.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210087433 | 596.8/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
家庭教育 親子関係 コミュニケーション 笑い
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000712404 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
テーブルコーディネートの発想と技法 視覚効果から考えるデザインの考え方、組み立て方 |
書名ヨミ |
テーブル コーディネート ノ ハッソウ ト ギホウ |
副書名 |
視覚効果から考えるデザインの考え方、組み立て方 |
副書名ヨミ |
シカク コウカ カラ カンガエル デザイン ノ カンガエカタ クミタテカタ |
著者名 |
浜 裕子/著
|
著者名ヨミ |
ハマ,ユウコ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2021.4 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-416-52133-5 |
ISBN |
978-4-416-52133-5 |
分類記号 |
596.8
|
内容紹介 |
誰が見ても美しく、座って食事をしたくなるテーブルコーディネートには、構成のための理論がある。いつの時代にも使えるテーブルコーディネートの普遍的な理論とノウハウ、アイデアを、視覚効果の観点から解説する。 |
著者紹介 |
フラワー&食空間コーディネーター。「花生活空間」を主宰。自宅アトリエにてテーブルコーディネート教室などを開催。著書に「ほめられレシピとおもてなしのレッスン」など。 |
件名1 |
テーブルセッティング
|
(他の紹介)目次 |
プロローグ 笑顔のパワーは誰でも引き出せる 第1章 笑顔になるための4つのポイント 第2章 笑顔のためのウォーミングアップ 第3章 「笑顔系クエスチョン」の実践エクササイズ 第4章 子どもの夢・未来につながる笑顔のコーチング 第5章 子どもの笑顔を引き出すためのコーチングスキル 第6章 笑顔のためのQ&A おわりに 笑顔でありつづけるための提案 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ