蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
帰郷 上 大活字本シリーズ
|
著者名 |
浅田 次郎/著
|
著者名ヨミ |
アサダ,ジロウ |
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2023.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008858631 | 913.6/アサ/1 | 大活字本 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000895083 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
帰郷 上 大活字本シリーズ |
書名ヨミ |
キキョウ(ダイカツジボン シリーズ) |
著者名 |
浅田 次郎/著
|
著者名ヨミ |
アサダ,ジロウ |
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2023.5 |
ページ数 |
230p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86596-566-7 |
ISBN |
978-4-86596-566-7 |
分類記号 |
913.6
|
内容 |
内容:歸郷 鉄の沈黙 夜の遊園地 |
内容紹介 |
戦争に巻き込まれた市井の人々により語られる戦中、そして戦後。時代が移り変わっても、風化させずに語り継ぐべき反戦のこころ。戦争文学を次の世代へつなぐ記念碑的小説集。上は、「帰郷」「鉄の沈黙」など全3編を収録する。 |
書誌来歴・版表示 |
底本:集英社文庫『帰郷』 |
(他の紹介)内容紹介 |
小さい田んぼを借りて始める人に。学校田にかかわる人に。農家が読んでもおもしろい!小さい田んぼだからこそ、楽しみながらたくさんとりたい。手間をかけるところにはかけ、ラクできるところはラクをして、100m2 60kgとれる技術を公開。そのコツは、ソバ粕(米ヌカでも可)で草を抑えること。冬は緑肥(レンゲや菜の花など)を育てて田んぼを裸にしないこと。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 小さい田んぼは昔のイネつくり(イネつくりは日本の伝統文化 田んぼとイネが暮らしを安定させてきた ほか) 第2章 田んぼの借り方・始め方(どうやって田んぼを借りるか どんな田んぼがよいのか ほか) 第3章 小さい田んぼのイネつくりの基本(100m2 60kgとれるまでのステップ 大苗をつくる ほか) 第4章 小さい田んぼはイネつくりの実際(田んぼは春分の日に始まる 苗代つくり ほか) 第5章 さらなる安定多収のために(自家採種を行なう 天候を読む ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
笹村 出 1949年山梨県藤垈で生まれる。1986年神奈川県山北町で開墾生活を始める。1990年自然養鶏園「あいらんど」を設立する。1993年「あしがら農の会」を設立する。1999年神奈川県小田原市久野で田んぼを始める。2019年石垣島に移住。小田原との2拠点生活を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 歸郷
7-87
-
-
2 鉄の沈黙
89-163
-
-
3 夜の遊園地
165-230
-
前のページへ