蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 209303486 | 933.7/ニ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000365308 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
愛を演じて ベティ・ニールズ選集 ハーレクイン・イマージュ I2480 |
書名ヨミ |
アイ オ エンジテ(ハーレクイン イマージュ) |
著者名 |
ベティ・ニールズ/作
塚田 由美子/訳
|
著者名ヨミ |
ベティ ニールズ ツカダ,ユミコ |
出版者 |
ハーパーコリンズ・ジャパン
|
出版年月 |
2017.8 |
ページ数 |
156p |
大きさ |
17cm |
ISBN |
4-596-22480-4 |
ISBN |
978-4-596-22480-4 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
ロンドンの病院で働く20歳の見習い看護師ベネチアは、近くの店の爆弾騒ぎで腕を負傷し、かの著名なオランダ人脳外科医のルティンガ教授に処置してもらうことに。かすかな意識のなか、教授のハンサムな顔を見上げ…。 |
書誌来歴・版表示 |
1991年刊の再刊 |
(他の紹介)内容紹介 |
狗奴国の中心地は、鳥取県西部。邪馬臺国のそれは、太宰府。この二大国家の存在が明らかになったことから、『記紀』の主張する「大和朝廷」の屋台骨がぐらつき始めた。狗奴国の史書をこっそりと活用することにより、仁徳・雄略など「大和朝廷」の歴代天皇が作り出されていた。他方、邪馬臺国の史書はほとんど処分されている。だが、真実を消し去ることはできない。その真実が、今ここによみがえってきた。古代通史第三弾。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 掠め盗られた古代王朝(意祁と袁祁の語る真実 これでも「大和朝廷」の天皇なのか 崇神を巡る『記紀』の深奥 雄略と泊瀬・吉野 別人にすり替えられていた狗奴国の大王たち) 第2部 消された古代王朝(邪馬臺国、その後 実在した九州王朝 「倭の五王」を巡る謎 巨大古墳の謎を解く) |
(他の紹介)著者紹介 |
河村 日下 1946(昭和21)年7月、鳥取県倉吉市に生まれる。37歳で、改めて日本古代史に興味を持ち、サービス業に従事しながら、その謎解きを始める。2005(平成17)年、58歳で仕事を辞め、古代の謎解きと『万葉集』の解読に専念(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ