検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大震災復興への警鐘   同時代ライブラリー 221

著者名 内橋 克人/著
著者名ヨミ ウチハシ,カツト
出版者 岩波書店
出版年月 1995.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002577542369.3/ウ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ケイト・ヒューイット 堺谷 ますみ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000488297
書誌種別 図書
書名 大震災復興への警鐘   同時代ライブラリー 221
書名ヨミ ダイシンサイ フッコウ エノ ケイショウ(ドウジダイ ライブラリー)
著者名 内橋 克人/著   鎌田 慧/著
著者名ヨミ ウチハシ,カツト カマタ,サトシ
出版者 岩波書店
出版年月 1995.4
ページ数 198p
大きさ 16cm
ISBN 4-00-260221-4
分類記号 369.31
内容紹介 生家が半壊し、さまざまな事後処理に苦悶した内橋克人と大自然災害を記録しつづける鎌田慧が、被害と救助の実態を検討し、強権的な復興再開発計画を批判。参考資料を加えた緊急出版。
著者紹介 1932年生まれ。神戸商科大学卒業。経済評論家。著書に「共生の大地」など。
件名1 阪神・淡路大震災(1995)
件名2 都市再開発

(他の紹介)内容紹介 生まれながらに次期国王の許嫁と決められたジョハラは、父によって適齢期までフランスの片田舎に幽閉されて育った。そしてついに、王位継承者アジムとの対面のときがやってきた。ところが彼は挨拶すらせず、結婚式は1週間後と宣言するばかり。こんなに冷たい人と、生涯をともにするなんて…。恐怖のあまり、ジョハラはフランスへと逃げ帰ってしまう。行くあてもなく、街をさまよったすえにたどり着いたカフェでウェイトレスの職を得たジョハラは、すぐにそこが売春宿だと知る。汚い男の手が伸び、万事休す―そのとき、深みのある声が響いた。「手を離せ。売約済だ」威厳あるアジムの姿が、そこにあった。
(他の紹介)著者紹介 ヒューイット,ケイト
 アメリカ・ペンシルバニア州で育つ。大学で演劇を学び、劇場での仕事に就こうと移ったニューヨークで兄の幼なじみと出会い結婚した。その後、イギリスに渡り6年間を過ごす。雑誌に短編を書いたのがきっかけで執筆を始め、長編や連載小説も手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。