蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「気にしすぎな人クラブ」へようこそ 僕の心を軽くしてくれた40の考え方
|
著者名 |
吉本 ユータヌキ/著
|
著者名ヨミ |
ヨシモト,ユータヌキ |
出版者 |
SDP
|
出版年月 |
2023.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 009602269 | 498.3/ヨ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000871299 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「気にしすぎな人クラブ」へようこそ 僕の心を軽くしてくれた40の考え方 |
書名ヨミ |
キ ニ シスギ ナ ヒト クラブ エ ヨウコソ |
副書名 |
僕の心を軽くしてくれた40の考え方 |
副書名ヨミ |
ボク ノ ココロ オ カルク シテ クレタ ヨンジュウ ノ カンガエカタ |
著者名 |
吉本 ユータヌキ/著
|
著者名ヨミ |
ヨシモト,ユータヌキ |
出版者 |
SDP
|
出版年月 |
2023.2 |
ページ数 |
190p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-910528-27-4 |
ISBN |
978-4-910528-27-4 |
分類記号 |
498.39
|
内容紹介 |
著者とその周辺の「気にしすぎな人」から集めた、仕事、SNS、友だち、自分へのモヤモヤ・クヨクヨ・イライラを集めて掲載。マンガを交え、公認心理師との対話形式で、心を軽くする考え方を紹介する。 |
件名1 |
精神衛生
|
(他の紹介)内容紹介 |
通史から国の未来を探る。初版以来10年間の激動を加筆! |
(他の紹介)目次 |
第1部 近代国家の成立(近代までの流れ 開国―社会変動の序幕 明治維新―改革と近代化 ほか) 第2部 2つの世界大戦と日本(第1次世界大戦とロシア革命の影響 ワシントン体制と大正デモクラシー 世界恐慌と軍縮破綻への道 ほか) 第3部 第2次世界大戦後の日本と世界(戦後改革から占領政策の転換へ サンフランシスコ講和会議と日本の戦後処理 日米安保体制と高度成長 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
宮地 正人 1944年、福岡県生まれ。東京大学史料編纂所教授、同所長などを経て2001〜05年、国立歴史民俗博物館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大日方 純夫 1950年、長野県生まれ。早稲田大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山田 朗 1956年、大阪府生まれ。明治大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山田 敬男 1945年、神奈川県生まれ。労働者教育協会会長。歴史科学協議会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 吉田 裕 1954年、埼玉県生まれ。一橋大学大学院特任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ