検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新しい科学的精神   ちくま学芸文庫

著者名 ガストン・バシュラール/著
著者名ヨミ ガストン バシュラール
出版者 筑摩書房
出版年月 2002.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑800380982401/バ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

401 401
401 401
カリグラフィ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000157778
書誌種別 図書
書名 新しい科学的精神   ちくま学芸文庫
書名ヨミ アタラシイ カガクテキ セイシン(チクマ ガクゲイ ブンコ)
著者名 ガストン・バシュラール/著   関根 克彦/訳
著者名ヨミ ガストン バシュラール セキネ,カツヒコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2002.1
ページ数 352p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-08676-5
分類記号 401
件名1 科学哲学

(他の紹介)内容紹介 美しい文字の書き方がやさしく、くわしく学べます!
(他の紹介)目次 1 練習をはじめる前に(カリグラフィーについて
道具
机のセッティング
正しい姿勢とペンの持ち方
書いてみましょう!)
2 レッスンをはじめましょう(書体見本
書体レッスン)
3 作品の作り方
(他の紹介)著者紹介 西村 弥生
 スイス人カリグラファー(Muriel Gaggini)氏に師事し、文字の歴史に則った数多くの書法に加え、様々な伝統的写本装飾の技術や紋章作成をマスター。毎年、国内外の美術館、大使館などにて、定期的に新作を発表し、常に高い評価を得ている。ルクセンブルク大公国、トルコ共和国、日本、イタリア、スペインから感謝状を授与するほか、「第32回國際書道連盟展」特選賞など受賞多数。フランス国立図書館の写本研究室における写本研究、クラシックコンサート、芝居などの各種興業、建築などに文字デザインを提供するなど、精力的に活動し、東京・銀座にて「ボッテガ・ヤヨ」として独立開業。その後、東京・南青山に工房兼教室を移して「ヤヨ・カリグラフィー」と名称変更し、西洋文字芸術の魅力を広める活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。