検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

錯覚   朝日文庫 せ8-1

著者名 仙川 環/著
著者名ヨミ センカワ,タマキ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑006724751913.6/セン/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤原氏

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000258646
書誌種別 図書
書名 錯覚   朝日文庫 せ8-1
書名ヨミ サッカク(アサヒ ブンコ)
著者名 仙川 環/著
著者名ヨミ センカワ,タマキ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2011.5
ページ数 271p
大きさ 15cm
ISBN 4-02-264612-5
ISBN 978-4-02-264612-5
分類記号 913.6

(他の紹介)内容紹介 飛鳥時代から戦国時代まで、連綿と続く藤原氏千年の歴史。そこには、歴史の教科書に載っている事実では語りきれない、何千何百の魂がこもっている。藤原家の末裔である著者が、先祖と向き合った先に見つけた本当の物語とは何か。
(他の紹介)目次 中臣鎌足以前の時代背景
大化の改新とその後
中臣一族と壬申の乱
不比等と藤原四家
源氏と平氏
藤原北家から日野家へ、そして親鸞のこと
南北朝の動乱〜室町時代と日野家
鎌倉時代の肥後国
元寇来襲と秀吉の九州平定
本能寺の変と秀吉の天下取り
肥後国衆一揆
安国寺恵瓊とその波瀾万丈の人生
大津山家と肥後
(他の紹介)著者紹介 森田 力
 昭和31年福岡県大牟田市生まれで大阪育ち。平成29年61歳で水産団体事務長を退職。平成5年産経新聞、私の正論(テーマ 皇太子殿下ご成婚に思う)で入選。平成22年魚食普及功績者賞受賞(大日本水産会)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。