蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
やんばるの少年 童心社の絵本
|
著者名 |
たじま ゆきひこ/作
|
著者名ヨミ |
タジマ,ユキヒコ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2019.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 209692631 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
団体 | 209696681 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000538010 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
やんばるの少年 童心社の絵本 |
書名ヨミ |
ヤンバル ノ ショウネン(ドウシンシャ ノ エホン) |
著者名 |
たじま ゆきひこ/作
|
著者名ヨミ |
タジマ,ユキヒコ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2019.5 |
ページ数 |
[40p] |
大きさ |
26×26cm |
ISBN |
4-494-01245-9 |
ISBN |
978-4-494-01245-9 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
沖縄県のやんばるの森は、ぼくと弟のげんた、ハルコのあそびばです。だけど、アメリカ軍に森の木は切り倒されてしまい、ぼくたちは森がこわされていくのを見ていました。それからハルコは学校を休んでいて…。 |
著者紹介 |
1940年大阪府生まれ。「祇園祭」で第6回世界絵本原画展金牌、「じごくのそうべえ」で第1回絵本にっぽん賞、「はじめてふったゆき」で89年ライプチヒ国際図書デザイン展銀賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ここは沖縄けんのやんばるの森です。自然ゆたかなこの森は、ぼくたちのあそびばです。ある日、森の木が切りたおされて―。 |
(他の紹介)著者紹介 |
たじま ゆきひこ 田島征彦。1940年、大阪府堺市に生まれる。高知県で少年時代を過ごす。絵本に『祗園祭』(第6回世界絵本原画展金牌受賞)、『じごくのそうべえ』(第1回絵本にっぽん賞受賞)、『はじめてふったゆき』(竹内智恵子・共作/1989年ライプチヒ国際図書デザイン展銀賞受賞)、『てんにのぼったなまず』(第11回世界絵本原画展金牌受賞)、『ふしぎなともだち』(第20回日本絵本賞大賞受賞)などのほか、35年間の画業をまとめた、自伝的画集『憤染記(ふんせんき)』(染織と生活社)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ