蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
使いこなす放電加工 現場の即戦力
|
著者名 |
今井 祥人/編著
|
著者名ヨミ |
イマイ,ヨシヒト |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2010.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 207019944 | 566.7/ツ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000144705 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
使いこなす放電加工 現場の即戦力 |
書名ヨミ |
ツカイコナス ホウデン カコウ(ゲンバ ノ ソクセンリョク) |
著者名 |
今井 祥人/編著
鈴木 俊雄/著
河津 秀俊/著
後藤 昭弘/著
|
著者名ヨミ |
イマイ,ヨシヒト スズキ,トシオ カワツ,ヒデトシ ゴトウ,アキヒロ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2010.5 |
ページ数 |
8,187p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7741-4171-8 |
ISBN |
978-4-7741-4171-8 |
分類記号 |
566.74
|
内容紹介 |
放電加工の歴史や原理、加工条件などについて解説するほか、形彫り ワイヤ放電加工の加工事例を示しながら、実際の加工を行うのに必要な加工プログラミング 段取りや自動化システム、加工ノウハウなどを紹介。 |
著者紹介 |
東京工業大学大学院理工学研究科制御工学専攻修了。三菱電機(株)名古屋製作所放電システム部次長。 |
件名1 |
放電加工
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、就職・転職活動で避けて通ることができない履歴書、職務経歴書、添付手紙(カバーレター)についてさまざまなケース別に事例を挙げて解説をしています。採用を勝ち取るための、自分を的確に伝える応募書類が作れる事例が、必ずみつかるでしょう。 |
(他の紹介)目次 |
1 応募書類の常識を知ろう(転職・再就職活動は自己分析から 転職・再就職活動と新卒の違い ほか) 2 履歴書・こんな場合どう書く?(履歴書についての基礎知識 これで解決「記入の際に迷う点」 ほか) 3 職務経歴書・こんな場合どう書く?(職務経歴書の基礎知識 基本的な職務経歴書のスタイルを知ろう ほか) 4 添付の手紙はこのように書こう(採用側はカバーレターから目を通す 基本のカバーレターはこれだ! ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
福沢 恵子 ジャーナリスト・公益財団法人日本女性学習財団理事。早稲田大学政治経済学部卒業。在学中に女子学生のための就職情報誌「私たちの就職手帖」を創刊、初代編集長を務める。卒業後、朝日新聞記者を経て、東京家政大学人間文化研究所助教授、日本女子大学客員教授、昭和女子大特命教授などを歴任。専門はキャリア開発論、ジェンダー論。幅広い年齢層を対象にキャリア関連の講演、カウンセリングを実施している。とくに女性の就業については新卒から再就職・転職、起業と総合的な支援の実績を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ