蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
美術作品の修復保存入門 古美術から現代アートまで
|
著者名 |
宮津 大輔/著
|
著者名ヨミ |
ミヤツ,ダイスケ |
出版者 |
青幻舎
|
出版年月 |
2022.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008634305 | 709/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000812222 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
美術作品の修復保存入門 古美術から現代アートまで |
書名ヨミ |
ビジュツ サクヒン ノ シュウフク ホゾン ニュウモン |
副書名 |
古美術から現代アートまで |
副書名ヨミ |
コビジュツ カラ ゲンダイ アート マデ |
著者名 |
宮津 大輔/著
|
著者名ヨミ |
ミヤツ,ダイスケ |
出版者 |
青幻舎
|
出版年月 |
2022.5 |
ページ数 |
182p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86152-888-0 |
ISBN |
978-4-86152-888-0 |
分類記号 |
709
|
内容紹介 |
仏像から古文書、絵画、フィルムやデジタル・データまで。美術作品の修復技術、制作技法、材料、保管・保存といった「修復保存」の基礎知識を、豊富な事例や興味深いエピソードとともにわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
1963年生まれ。東京都出身。アート・コレクター、横浜美術大学教授、森美術館理事。著書に「新型コロナはアートをどう変えるか」「アート×テクノロジーの時代」など。 |
件名1 |
美術品-保存・修復
|
(他の紹介)内容紹介 |
大腸がんになってしまった、再発した、大切な人が診断された…どうしたらよいか、消化器がんの専門医と考えましょう。標準治療は効かなくても、保険診療内でできることがあるかもしれません。最適な治療を選択し、前向きな気持ちでがんを克服しましょう。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 大腸がんとはどんな病気? 第2章 大腸がんの検査 第3章 大腸がんの内視鏡治療と手術治療 第4章 ステージ4の大腸がんの治療法 第5章 再発した大腸がんの治療法 第6章 抗がん剤治療との上手な付き合い方 第7章 知っておくと役立つ情報 |
(他の紹介)著者紹介 |
加藤 隆佑 北海道社会事業協会小樽病院消化器内科主任医長兼内視鏡室長。日本内科学会認定医、日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本がん治療認定医機構がん治療認定医、日本肝臓学会肝臓専門医。1977年生まれ。東北大学医学部卒業。専門は消化器がんの内視鏡治療と化学療法。消化器がん以外のがん全般のアドバイス、がん漢方外来も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ