蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007961956 | 498.1/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000536718 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
予防歯科シフト 人生も社会も変える口腔ケアのすごい力 |
書名ヨミ |
ヨボウ シカ シフト |
副書名 |
人生も社会も変える口腔ケアのすごい力 |
副書名ヨミ |
ジンセイ モ シャカイ モ カエル コウコウ ケア ノ スゴイ チカラ |
著者名 |
中山 豊/著
|
著者名ヨミ |
ナカヤマ,ユタカ |
出版者 |
幻冬舎メディアコンサルティング
|
出版年月 |
2019.5 |
ページ数 |
169p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-344-92245-7 |
ISBN |
978-4-344-92245-7 |
分類記号 |
498.163
|
内容紹介 |
「治療」から「予防」へ。歯科を取り巻く環境は激変している。予防歯科とはどのようなものかという基礎的な情報に加え、予防歯科シフトによってもたらされる身体的、社会的な効用について解説する。 |
件名1 |
歯科医院
|
件名2 |
口腔衛生
|
(他の紹介)内容紹介 |
口腔機能低下、全身疾患、社会保障費問題まで“歯科衛生士”が時代を動かす「予防歯科シフト」とは?「治療」から「予防」へ“歯ミガキ”が人生と社会の流れを変えようとしている―。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「治療」から「予防」へ 歯科を取り巻く環境は激変している(医院の数が飽和し、競争が激化する歯科業界 歯科医療を取り巻く環境が大きく変わっている ほか) 第2章 全身疾患の予防、社会保障費抑制…etc.「予防歯科」に注目が集まる理由(なぜ今、「予防歯科」なのか 予防歯科が社会の流れを変える3つのステップ) 第3章 全身と関係する口腔ケアのすごい力(そもそも「予防歯科」とは? 予防歯科でケアする二大疾患 ほか) 第4章 「予防歯科シフト」実現のために(世界から見た日本人の歯 先進国スウェーデンの取り組みに学ぶ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
中山 豊 1972年、東京都生まれ。早稲田大学を卒業後、企業研修などの総合人材サービスを手掛ける企業に入社。就職支援を担当する部門においてトップ営業として活躍。2004年、執行役員に就任。2006年、株式会社クオリア・リレーションズ(現:株式会社クオキャリア)を立ち上げ、代表取締役に就任する。新卒歯科衛生士専門の求人情報誌『クオキャリア』を創刊、さらに、求人サイト『WEBクオキャリア』や動画サイト『歯医者さんTV』の運営を開始するなど、業界で確固たる地位を築く。社会保険労務士。キャリアコンサルタント(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ