蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
せとうちスタイル Vol.9(2019)
|
出版者 |
瀬戸内人
|
出版年月 |
2019.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209696103 | 291.7/セ/9 | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000536632 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
せとうちスタイル Vol.9(2019) |
書名ヨミ |
セトウチ スタイル |
多巻書名 |
特集瀬戸内は電車に乗って |
出版者 |
瀬戸内人
|
出版年月 |
2019.4 |
ページ数 |
110p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-908875-28-1 |
ISBN |
978-4-908875-28-1 |
分類記号 |
291.74
|
内容紹介 |
瀬戸内の生き方、暮らし方を紹介するライフスタイルブック。美しい海や島に育まれたものたちのストーリーも届けます。特集「瀬戸内は電車に乗って」などを収録。航路図・時刻表付き。 |
件名1 |
瀬戸内海地方-紀行・案内記
|
(他の紹介)内容紹介 |
瀬戸内の生き方、暮らし方をご紹介するライフスタイルブック『せとうちスタイル』。せとうちに暮らす人々の日々の物語をはじめ、美しい海や島に育まれたモノたちのストーリーも届けします。9号の特集は、「瀬戸内は電車に乗って」。海が見える伊予鉄道高浜線に乗って、小さな旅に出かけました。海のそばにたたずむ駅、梅津寺駅。三津駅で途中下車して、渡船に乗って。終点高浜駅の目の前にある高浜港からフェリーに乗って、興居島へ。そのほかにも、小豆島の「迷路のまち」を写真で紹介するPhoto Story、讃岐の産業遺産ベーハ小屋の特集など盛りだくさん。 |
(他の紹介)目次 |
編集長が旅の途中で買いました せとうちモノnote 第9回 犬島で出会った「犬島綿毛の指輪」 Setouchi Style_Column1 瀬戸内海のほとりをめぐる不思議な旅(中村明珍) 特集 瀬戸内は電車に乗って 瀬戸内は電車に乗って1 伊予鉄道高浜線(松山/愛媛) Photo Story 途中下車して、渡船に乗って(三津浜/愛媛) 風変わる島旅(興居島/愛媛) 今回の取材で出会ったせとうちスタイルな人々。 あるく、みるきく、たちどまる。せとうちのまちを歩けば 番外編 讃岐に残る産業遺産ベーハ小屋の魅力 せとうちスタイルが気になったモノやコト_HOTEL メイドイン福山が随所につめ込まれた「まちのショーケース」みたいなホテル クローズアップせとうち人 六車誠二建築設計事務所・六車誠二さん〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ