蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 209636273 | 936/デ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
林 彪 習 近平 中国-政治・行政-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000508331 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
波 CREST BOOKS |
書名ヨミ |
ナミ(クレスト ブックス) |
著者名 |
ソナーリ・デラニヤガラ/著
佐藤 澄子/訳
|
著者名ヨミ |
ソナーリ デラニヤガラ サトウ,スミコ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2019.1 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-590156-1 |
ISBN |
978-4-10-590156-1 |
分類記号 |
936
|
内容紹介 |
2004年のクリスマス翌日、スマトラ沖で発生した巨大地震による津波は、著者の夫と2人の息子、両親を、一瞬にして奪い去った-。絶望の淵から再生してゆく自身の姿を虚飾なく伝える回想録。 |
著者紹介 |
1964年スリランカ生まれ。オックスフォード大学で博士号を取得。ロンドン大学アジア・アフリカ研究学院で教えながら、米コロンビア大学国際公共政策大学院で研究員を務める。 |
件名1 |
スマトラ沖地震(2004)
|
件名2 |
津波
|
(他の紹介)内容紹介 |
中国ナンバー2による毛沢東暗殺計画。発覚後、専用機で亡命を図り、モンゴルで墜落。いまだ謎を残すこの事件を追跡し、モンゴル、中国各地で関係者に取材。その深層から見えてきた、最高指導者・習近平による強権政治の背景、中国共産党の真実! |
(他の紹介)目次 |
プロローグ―なぜ今、林彪事件なのか 第1章 その夜、いったい何が起きたのか 第2章 中国ではその夜、何があったのか 第3章 林彪はなぜ、亡命を目指したのか 第4章 事件の後、何が起こったのか 第5章 今、習近平がやっていること 第6章 よみがえる文化大革命 エピローグ―これから中国で何が起きるのか |
(他の紹介)著者紹介 |
古谷 浩一 1966年、神奈川県生まれ。朝日新聞論説委員。1990年に朝日新聞社に入社。前橋支局、大阪社会部、外報部などを経て、上海、北京、瀋陽の特派員に。2012年‐13年に東京本社国際報道部次長、2013年‐18年に中国総局長。中国・南京大学(1993年‐94年)、韓国・延世大学(1997年‐98年)にそれぞれ研修留学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ