蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
産前からの親準備教育のススメ 二人でともに親になるために
|
著者名 |
柴田 俊一/編著
|
著者名ヨミ |
シバタ,シュンイチ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2024.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 009647231 | 599/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001019212 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
産前からの親準備教育のススメ 二人でともに親になるために |
書名ヨミ |
サンゼン カラ ノ オヤ ジュンビ キョウイク ノ ススメ |
副書名 |
二人でともに親になるために |
副書名ヨミ |
フタリ デ トモ ニ オヤ ニ ナル タメ ニ |
著者名 |
柴田 俊一/編著
|
著者名ヨミ |
シバタ,シュンイチ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2024.11 |
ページ数 |
197p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7503-5850-5 |
ISBN |
978-4-7503-5850-5 |
分類記号 |
599
|
内容紹介 |
出産と子育てに対する不安を軽減し、親としての意識を育て、夫婦で協力的に子育てを進めるためには。日本国内と欧米の、産前からの子育て教育やペアレンティングの具体的なプログラムとそのエッセンスを紹介する。 |
著者紹介 |
常葉大学健康プロデュース学部こども健康学科、大学院健康科学研究科臨床心理学専攻特任教授。専門は臨床心理学、子育て支援、子ども虐待予防。 |
件名1 |
育児
|
件名2 |
夫婦
|
件名3 |
親子関係
|
(他の紹介)内容紹介 |
噴煙吹き上げる春まだ浅い三原山に、女子大生がふたり登っていった。だが、その後、夜更けに下山してきたのは、なぜかひとりだけ―。遡ること一ヶ月前、同様の光景があり、ひとり下山した女子大生は同一人物だった。自殺願望の若い女性ふたりに、三原山まで同行して、底知れぬ火口に向かって投身させた自殺幇助者の京大生・鳥居哲代。生きていることに倦んだ高学歴の女学生たちの心理を精緻に描き、自殺者と自殺幇助者になっていく軌跡をミステリー風に仕立てた悽絶な魂のドラマ。高橋たか子の初期長編代表作で第4回泉鏡花賞を受賞。 |
(他の紹介)著者紹介 |
高橋 たか子 1932年(昭和7年)3月2日‐2013年(平成25年)7月12日、享年81。京都府出身。1985年に『怒りの子』で第37回読売文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ