蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 207694621 | 763.5/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000141950 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ギター・コードを覚える方法とほんの少しの理論 600個のコードを導く7のルール |
書名ヨミ |
ギター コード オ オボエル ホウホウ ト ホンノ スコシ ノ リロン |
副書名 |
600個のコードを導く7のルール |
副書名ヨミ |
ロッピャッコ ノ コード オ ミチビク ナナ ノ ルール |
著者名 |
いちむら まさき/著
|
著者名ヨミ |
イチムラ,マサキ |
出版者 |
リットーミュージック
|
出版年月 |
2015.6 |
ページ数 |
126p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8456-2609-0 |
ISBN |
978-4-8456-2609-0 |
分類記号 |
763.55
|
内容紹介 |
記憶力に頼らない、超効率的なギター・コードの覚え方とは!? 600個のコードが瞬時に押さえられるようになる7つのルールを紹介する。書き込み式のおさらいテストつき。 |
件名1 |
ギター
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本人の「無宗教」は世界の最先端だった!?一神教世界で急伸する「無神論」を詳細に検討し、日本人の「無宗教」と比較して論じる画期的な書。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 無神論―世界の新たなトレンド?(「宗教なし」「神なし」が世界で急伸! 『ダ・ヴィンチ・コード』騒動に見る現代欧米の宗教事情 宗教家による情報汚染―ファンダメンタリストVSドーキンス クリストファー・ヒチンズとアーミン・ナヴァビ) 第2章 盛り上がる無神論ツイッター(神様って変? 信仰は不道徳? 議論を起こせ!) 第3章 無神論と無宗教を理解するための宗教史(多神教から一神教へ 仏教―神頼みから悟りの修行へ) 第4章 無神論のロジック(ヤハウェの三つの性格 “創造の神” “奇跡の神” “規律の神” 究極のロジック) 第5章 西洋人の無神論、日本人の無宗教 |
(他の紹介)著者紹介 |
中村 圭志 1958年北海道小樽市生まれ。北海道大学文学部卒業、東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学(宗教学・宗教史学)。宗教学者、昭和女子大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ