蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
クラッシュマン
|
著者名 |
柴田 哲孝/著
|
著者名ヨミ |
シバタ,テツタカ |
出版者 |
双葉社
|
出版年月 |
2016.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 007352347 | 913.6/シバ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
高川 | 007355381 | 913.6/シバ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000290656 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
クラッシュマン |
書名ヨミ |
クラッシュマン |
著者名 |
柴田 哲孝/著
|
著者名ヨミ |
シバタ,テツタカ |
出版者 |
双葉社
|
出版年月 |
2016.11 |
ページ数 |
390p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-575-23997-3 |
ISBN |
978-4-575-23997-3 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
過剰防衛による殺人の裁判で無罪となり、警察庁警備局公安課特別捜査室“サクラ”に復帰した田臥。イスラム国の対日本専門のテロリスト“クラッシュマン”が入国したという情報がもたらされ…。『小説推理』連載を単行本化。 |
著者紹介 |
1957年東京都生まれ。日本大学芸術学部中退。「下山事件最後の証言」で日本推理作家協会賞(評論その他の部門)と日本冒険小説協会大賞(実録賞)、「TENGU」で大藪春彦賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
技術と経済力で繁栄を極めた「小国」の興亡。低地国土ゆえの水との戦い、スペインへの反乱、大航海時代の光と影など、日本とも縁の深い国オランダの多彩な歴史をグローバルに描き出す、決定版通史。 |
(他の紹介)目次 |
1章 水と戦い、水と共存する国民 2章 古代ローマからフランク王国へ 3章 中世のオランダ 4章 八十年戦争からオランダ共和国の誕生へ 5章 黄金時代のオランダ 6章 黄金時代の経済と文化 7章 衰退の18世紀からネーデルラント王国の成立へ 8章 19世紀以降の近代国家への歩み 9章 20世紀のオランダ |
(他の紹介)著者紹介 |
佐藤 弘幸 1941年、小樽市生まれ。東京外語大学名誉教授。専攻はオランダ語、オランダ史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ