検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

熊野古道みちしるべ  熊野九十九王子現状踏査録   みなもと選書 1

著者名 西 律/著
著者名ヨミ ニシ,リツ
出版者 荒尾成文堂
出版年月 1987.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000563056175/ニ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493.937 493.937
児童精神医学 問題行動 発達障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000326990
書誌種別 図書
書名 熊野古道みちしるべ  熊野九十九王子現状踏査録   みなもと選書 1
書名ヨミ クマノ コドウ ミチシルベ(ミナモト センショ)
副書名 熊野九十九王子現状踏査録
副書名ヨミ クマノ キュウジュウキュウオウジ ゲンジョウ トウサロク
著者名 西 律/著
著者名ヨミ ニシ,リツ
出版者 荒尾成文堂
出版年月 1987.2
ページ数 175p
大きさ 26cm
分類記号 175.966
件名1 神社-和歌山県

(他の紹介)内容紹介 支援者の悩みや疑問に答え、こころの負担を減らしてくれるQ&Aを併載。キレる子どものためのSSTプログラム、ペアレントトレーニングなど付録資料も充実。教育機関や福祉施設ですぐに役立つ実践的内容!
(他の紹介)目次 第1章 キレる子どもたち
第2章 キレる子どもに対する心構え
第3章 キレる子どもへの支援
第4章 発達障害の子どもへの対応で気をつけること
第5章 思春期のキレる子どもへの対応
第6章 キレる子どもの親への支援
第7章 キレる子どもの医学的理解
第8章 キレる子どもへの外来診療
第9章 キレる子どもの入院治療
第10章 教育・児童福祉関係者の悩みに答える
(他の紹介)著者紹介 原田 謙
 長野県立こころの医療センター駒ヶ根精神科研修研究センター長、信州大学医学部臨床教授。1962年東京都生まれ。1987年信州大学医学部卒。小児科医を経て、1993年より精神科医となる。神奈川県立子ども医療センター、国立精神神経センター国府台病院で児童思春期精神医学を研修し、2002年信州大学医学部附属病院に子どものこころ診療部を立ち上げた。12年間、准教授として同部を牽引し2014年から現職。専門は、児童精神医学。研究テーマは、発達障害の二次障害(特に反抗挑発症、素行症)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。