蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 207664814 | 757/ナ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000126421 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はなといきもの このいろなあに |
書名ヨミ |
ハナ ト イキモノ |
副書名 |
このいろなあに |
副書名ヨミ |
コノ イロ ナアニ |
著者名 |
なかやま れいこ/さく
アトリエモレリ/え
いとう けい/かんしゅう
|
著者名ヨミ |
ナカヤマ,レイコ アトリエ モレリ イトウ,ケイ |
出版者 |
少年写真新聞社
|
出版年月 |
2015.4 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-87981-515-6 |
ISBN |
978-4-87981-515-6 |
分類記号 |
757.3
|
内容紹介 |
花、昆虫、樹木…。身近な生き物や植物が何色で、どことどこが違う色なのか。色の名前や色のグループ、色のなかま分けや隣同士の色の混ざり方など、たくさんの写真とイラストで紹介。身近な色をくわしく説明する本。 |
著者紹介 |
博物画家、図鑑作家、環境教育アドバイザー、グラフィックデザイナー。博物画の製作・普及などを行うアトリエモレリを主宰。ボランティアグループ「緑と子どもとホタルの会」代表。 |
件名1 |
色彩
|
件名2 |
色覚異常
|
(他の紹介)内容紹介 |
イザベラがニューヨークを訪れたのには理由があった。それは、少女の頃からずっと好きだったセロンのそばにいるため。セロンはイザベラより10歳も年上の、ギリシア富豪一族次男。旧友だった互いの父親がともに亡きいま、イザベラにとってはいわば後見人の立場にある。もう昔みたいに子供扱いはされたくない…久しぶりの再会を前に、イザベラはわざと大人っぽい服を選び、成長した自分の姿にセロンがうろたえるのを見て満足した。だがその矢先、ある悲しい話を耳にする―セロンがもうすぐ、どこかの令嬢と婚約するという話を。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ