検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

米経済紙から学ぶ実践英単語  

著者名 大垣 尚司/著
著者名ヨミ オオガキ,ヒサシ
出版者 金融財政事情研究会
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209705201834/オ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

834 834
英語-単語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000533064
書誌種別 図書
書名 米経済紙から学ぶ実践英単語  
書名ヨミ ベイケイザイシ カラ マナブ ジッセン エイタンゴ
著者名 大垣 尚司/著
著者名ヨミ オオガキ,ヒサシ
出版者 金融財政事情研究会
出版年月 2019.5
ページ数 18,661p
大きさ 21cm
ISBN 4-322-13437-7
ISBN 978-4-322-13437-7
分類記号 834
内容紹介 英文の経済紙『ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)』を読むうえで障害となりがちな難解語彙や金融用語・ビジネス用語等を集め、簡単な解説を付し、WSJの例文とともに収録。文法事項のポイントなども掲載。
件名1 英語-単語

(他の紹介)内容紹介 ウォール・ストリート・ジャーナルの記事から厳選した2,500以上の例文を掲載。ビジネスで使える本物の英語を使いこなすためのすべてを伝授。
(他の紹介)目次 1 WSJで学ぶ仕事で使える英単語・表現(知ってるはずの単語
慣用表現
Onomatopoeia
Legalese/Latins
病名・医学用語
略語
カタカナ英語になっている英語
数量の表現
英作文・会話で使える表現)
2 WSJで学ぶ試験に出る上級英単語+金融用語(知らなくても生きていけるが知っておくとよい単語
似たものをまとめて覚えよう
造語要素から効率的に覚える)
(他の紹介)著者紹介 大垣 尚司
 京都市生まれ。1982年東京大学法学部卒業、同年日本興業銀行に入行。1985年米コロンビア大学法学修士。アクサ生命専務執行役員、日本住宅ローン社長、立命館大学教授を経て、青山学院大学教授・金融技術研究所長。博士(法学)。一般社団法人移住・住みかえ支援機構代表理事、一般社団法人日本モーゲージバンカー協議会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。