検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゴリラの森、言葉の海  

著者名 山極 寿一/著
著者名ヨミ ヤマギワ,ジュイチ
出版者 新潮社
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209682491489.9/ヤ/一般図書成人室 在庫 
2 野畑209728732489.9/ヤ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山極 寿一 小川 洋子
489.9 489.9
霊長類

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000532927
書誌種別 図書
書名 ゴリラの森、言葉の海  
書名ヨミ ゴリラ ノ モリ コトバ ノ ウミ
著者名 山極 寿一/著   小川 洋子/著
著者名ヨミ ヤマギワ,ジュイチ オガワ,ヨウコ
出版者 新潮社
出版年月 2019.4
ページ数 219p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-401308-1
ISBN 978-4-10-401308-1
分類記号 489.9
内容紹介 物語の森を知る作家・小川洋子とゴリラの眼を持つ霊長類学者・山極寿一が、京都で、屋久島で語り尽くす。ゴリラを通して現代に生きるヒトの姿が鮮やかに浮かび上がる、知のフィールドワーク。『新潮』ほか掲載に加筆し書籍化。
著者紹介 1952年東京都生まれ。霊長類学者、人類学者。京都大学総長。
件名1 霊長類

(他の紹介)内容紹介 知の冒険へようこそ!野生の眼を持つ霊長類学者、物語の森に住む小説家。京都で、屋久島で、深く楽しく語り尽くした知のフィールドワーク。
(他の紹介)目次 1 ゴリラとヒトが分かち合う物語(河合隼雄先生が導いた「偶然」
二十六年ぶりに蘇った記憶 ほか)
2 ゴリラの背中で語り合う(家族愛に必要なもの
人間は本来多産な種 ほか)
3 ゴリラとヒトの間で遊ぶ(ゴリラの同性愛を発見
遊びと性衝動 ほか)
4 屋久島の原生林へ(アコウの木
森に分け入る ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。