検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私にもできる表具の作り方入門  裏打・額装・パネル張り・掛け軸  

著者名 【ヒョウ】導会/編
著者名ヨミ ヒョウドウカイ
出版者 オルク
出版年月 1997.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町500367610724.9/ワ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マンガ 726.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000540797
書誌種別 図書
書名 私にもできる表具の作り方入門  裏打・額装・パネル張り・掛け軸  
書名ヨミ ワタクシ ニモ デキル ヒョウグ ノ ツクリカタ ニュウモン
副書名 裏打・額装・パネル張り・掛け軸
副書名ヨミ ウラウチ ガクソウ パネルハリ カケジク
著者名 【ヒョウ】導会/編
著者名ヨミ ヒョウドウカイ
出版者 オルク
出版年月 1997.5
ページ数 158p
大きさ 26cm
ISBN 4-7952-5415-X
分類記号 724.9
内容紹介 掛軸表装を新たに学びたい人、習ったことはあるが手順が定かでない人のために、写真やイラストを豊富に使って、工程部分を詳しく解説。巻末に重要用語集も収録。
件名1 表装

(他の紹介)内容紹介 聖山アマンディをいだき、遙か上空、雲の海に浮かぶ島“ていん”。民は山と川と空の三つの部族に分かれ、互いの領分を守って暮らしていたが、天が荒れて作物は育たず、獣の数も激減。長きにわたる凶作と飢えの末、部族間のいがみ合いは深刻化していた。「ウカミダマを求める者は変を呼ぶ」占い師から忠告されるも、仲間を飢餓から救うため、封じられし狼神の力を望んだ山人のムウマ。山と川の会合が行われた日、彼は、川人のライラとともに、狩りに失敗して川の村の聖地に墜落する一人の空人の姿を目撃し―。
(他の紹介)著者紹介 仁木 英之
 1973年大阪府生まれ。信州大学人文学部卒業。2006年『夕陽の梨 五代英雄伝』で第12回学研歴史群像大賞最優秀賞、『僕僕先生』で第18回日本ファンタジーノベル大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。