蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
宇宙と宇宙をつなぐ数学 IUT理論の衝撃
|
著者名 |
加藤 文元/著
|
著者名ヨミ |
カトウ,フミハル |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2019.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209697671 | 412/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 007970742 | 412/モ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000532566 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
宇宙と宇宙をつなぐ数学 IUT理論の衝撃 |
書名ヨミ |
ウチュウ ト ウチュウ オ ツナグ スウガク |
副書名 |
IUT理論の衝撃 |
副書名ヨミ |
アイユーティー リロン ノ ショウゲキ |
著者名 |
加藤 文元/著
|
著者名ヨミ |
カトウ,フミハル |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2019.4 |
ページ数 |
297p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-400417-0 |
ISBN |
978-4-04-400417-0 |
分類記号 |
412
|
内容紹介 |
数学の超難問「ABC予想」を解決に導く「IUT理論」を日本人数学者が公開した。論文を発表した望月新一教授と、議論と親交を重ねてきた数学者が、理論の斬新さと独創性、その核心をわかりやすく伝える。 |
著者紹介 |
1968年宮城県生まれ。東京工業大学理学院数学系教授。博士(理学)。著書に「数学する精神」「数学の想像力」など。 |
件名1 |
整数論
|
(他の紹介)内容紹介 |
フェルマーの最終定理、ポアンカレ予想などに続く数学の超難問「ABC予想」。ひとりの日本人数学者が、この予想を解決に導く「IUT理論」を公開し、世界に激震が走った―。論文を発表した望月新一教授と、議論と親交を重ねてきた数学者が、理論の斬新さと独創性、その核心をわかりやすく伝える。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 IUTショック 第2章 数学者の仕事 第3章 宇宙際幾何学者 第4章 たし算とかけ算 第5章 パズルのピース 第6章 対称性通信 第7章 「行為」の計算 第8章 伝達・復元・ひずみ |
(他の紹介)著者紹介 |
加藤 文元 1968年、宮城県生まれ。東京工業大学理学院数学系教授。京都大学理学部卒業、同大学大学院理学研究科博士後期課程(数学・数理解析専攻)修了。博士(理学)。京都大学准教授、熊本大学教授などを経て、2015年より現職。その間、ドイツのマックス・プランク研究所研究員、フランスのレンヌ大学やパリ第6大学の客員教授なども歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ