検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ざんねんな武将たち   もっと知りたい日本史(のこと)

著者名 大友 宗哉/著
著者名ヨミ オオトモ,ソウヤ
出版者 辰巳出版
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007932155281.0/オ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

281.04 281.04
伝記-日本 武士 日本-歴史-室町時代 日本-歴史-安土桃山時代 日本-歴史-江戸時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000531227
書誌種別 図書
書名 ざんねんな武将たち   もっと知りたい日本史(のこと)
書名ヨミ ザンネン ナ ブショウタチ(モット シリタイ ニホンシ ノ コト)
著者名 大友 宗哉/著
著者名ヨミ オオトモ,ソウヤ
出版者 辰巳出版
出版年月 2019.4
ページ数 198p
大きさ 19cm
ISBN 4-7778-2262-1
ISBN 978-4-7778-2262-1
分類記号 281.04
内容紹介 英傑たちのトホホな“裏の顔”とは? ナルシスト、女狂い、男好き、優柔不断、戦下手…。動乱の世を駆け抜けた戦国武将たちの、教科書には載せられない、珠玉の“ざんねん”エピソードを紹介する。
著者紹介 早稲田大学文化構想学部卒業。歴史雑誌編集者、日本中世史探求者。大友宗麟で知られる大友氏6代・貞宗の子、久茂の末裔。
件名1 伝記-日本
件名2 武士
件名3 日本-歴史-室町時代

(他の紹介)内容紹介 歴史上の英傑たちだって人間だもの、完璧じゃないし、やらかしたりもする。動乱の世を駆け抜けた戦国武将たちの教科書にはちょっと載せられない珠玉の“ざんねん”エピソードをあつめました。
(他の紹介)目次 第1章 “群雄割拠の時代”川中島の戦い、桶狭間の戦いetc…(浮気がバレ美男子に恥ずかしい詫び状を送ったお屋形さま―武田信玄
連歌にハマりすぎて城を乗っ取られたダメ武将―今川氏豊 ほか)
第2章 “信長の時代”長篠の戦い、本能寺の変etc…(夜はウケ(女役)のサイコパス!?戦国最強のカリスマ破壊神―織田信長
離反が相次ぎ名門一家は滅亡へ プライドを捨ててしまった男―今川氏真 ほか)
第3章 “秀吉の時代”清洲会議、全国統一etc…(300人の女性を抱えた無類の好色ハゲネズミ―豊臣秀吉
秀吉にも家康にも改易された信長の不肖の息子―織田信雄 ほか)
第4章 “天下分け目の時代”関ヶ原の戦いetc…(生真面目すぎる!?死に際まで健康に気を遣ったポジティブ派―石田三成
家康暗殺計画を何度も企てるも実現しなかった孤高の策略家―島左近 ほか)
第5章 “家康の時代”大坂の役etc…(性欲のタガが外れ33人の子持ちとなった初代薩摩藩主―島津忠恒
最後は日本から追放されたキリシタン大名―高山右近 ほか)
(他の紹介)著者紹介 大友 宗哉
 早稲田大学文化構想学部卒業。歴史雑誌編集者、日本中世史探求者。近江の城巡りがライフワーク。大友宗麟で知られる大友氏6代・貞宗の子、久茂の末裔(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。