検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

始皇帝中華統一の思想  『キングダム』で解く中国大陸の謎   集英社新書 0975

著者名 渡邉 義浩/著
著者名ヨミ ワタナベ,ヨシヒロ
出版者 集英社
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007932999222.0/ワ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡邉 義浩
中国-歴史-秦時代 漫画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000530535
書誌種別 図書
書名 始皇帝中華統一の思想  『キングダム』で解く中国大陸の謎   集英社新書 0975
書名ヨミ シコウテイ チュウカ トウイツ ノ シソウ(シュウエイシャ シンショ)
副書名 『キングダム』で解く中国大陸の謎
副書名ヨミ キングダム デ トク チュウゴク タイリク ノ ナゾ
著者名 渡邉 義浩/著
著者名ヨミ ワタナベ,ヨシヒロ
出版者 集英社
出版年月 2019.4
ページ数 205p
大きさ 18cm
ISBN 4-08-721075-0
ISBN 978-4-08-721075-0
分類記号 222.041
内容紹介 膨大な人口の広大なエリアを、中国の歴代皇帝はなぜ統一することができたのか。答えは秦が採用した「法家」の思想と統治のノウハウにある。法家という思想を漫画「キングダム」の名場面を引用しながら縦横に解説する。
著者紹介 1962年東京生まれ。筑波大学大学院歴史・人類学研究科博士課程修了。文学博士。早稲田大学理事・文学学術院教授。大隈記念早稲田佐賀学園理事長。三国志学会事務局長。
件名1 中国-歴史-秦時代
件名2 漫画

(他の紹介)内容紹介 現代中国の力の源泉は、十四億という膨大な人口にある。では、なぜこれほどの人が暮らす広大なエリアを、中国の歴代帝国は何度も統一し支配することができたのか?そのような場所は、人類史上、中国大陸以外に存在しない。答えは初の統一帝国・秦にある。秦が採用した「法家」の思想と統治のノウハウが二千年にわたって引き継がれたために、中国は繰り返し統一されたのだ。では、法家とはどのような思想なのか。漫画『キングダム』では法家改革後の秦が見事に描かれている。本書では、『キングダム』に流れる地下水脈を、二十五点もの名場面を引用しながら縦横に解説する。
(他の紹介)目次 第1章 『キングダム』前夜―春秋戦国時代はなぜ550年も続いたのか?(『キングダム』以前の歴史 周〜春秋戦国時代
氏族制とはなにか)
第2章 法家と秦の大改革(秦の歴史1 起源から変法へ
商鞅の変法)
第3章 中華統一と空前の権力(秦の歴史2 「戦神」昭王と始皇帝
秦帝国の中国大陸統治)
第4章 始皇帝はなぜ儒家を憎んだのか(奇妙な儒家)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。