検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

終幕の思想  演劇人の死  

著者名 北川 登園/著
著者名ヨミ キタガワ,タカノブ
出版者 白水社
出版年月 1993.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002374635772.1/キ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鉄道-イングランド 機関車 軽便鉄道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000454615
書誌種別 図書
書名 終幕の思想  演劇人の死  
書名ヨミ シュウマク ノ シソウ
副書名 演劇人の死
副書名ヨミ エンゲキジン ノ シ
著者名 北川 登園/著
著者名ヨミ キタガワ,タカノブ
出版者 白水社
出版年月 1993.10
ページ数 226p
大きさ 20cm
ISBN 4-560-03260-2
分類記号 772.1
内容紹介 宇野重吉、太地喜和子、寺山修司、越路吹雪など、死を演じ、描き続けた俳優・演出家・劇作家などが、本当に迎えた自らの最終章を、その最後の舞台からたどる哀切のレクイエム。取材秘話を交えた異色ドキュメンタリーである。
著者紹介 1939年東京生まれ。上智大学卒業。読売新聞編集委員。著書に「すくらっぷ館」「職業・寺山修司」などがある。
件名1 俳優
件名2 生と死

(他の紹介)内容紹介 超狭軌381mmの蒸気機関車、これぞワンダーランド。
(他の紹介)目次 ロムニイ、ハイス&ダイムチャーチ鉄道の魅力
ロムニイ、ハイス&ダイムチャーチ鉄道(RH&DR)とは
15インチ鉄道の途 RH&DRの小さな旅
ロムニイ、ハイス&ダイムチャーチ鉄道の機関車
日本のロムニイ鉄道「修禅寺虹の郷」
15インチ狭軌鉄道 英国の小さな公用鉄道

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。