蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
笑う回文教室 アタマを回してことばであそぼう
|
著者名 |
せとちとせ/著
|
著者名ヨミ |
セトチトセ |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2019.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209688480 | 807.9/セ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000529130 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
笑う回文教室 アタマを回してことばであそぼう |
書名ヨミ |
ワラウ カイブン キョウシツ |
副書名 |
アタマを回してことばであそぼう |
副書名ヨミ |
アタマ オ マワシテ コトバ デ アソボウ |
著者名 |
せとちとせ/著
|
著者名ヨミ |
セトチトセ |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2019.4 |
ページ数 |
158p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-422-80040-0 |
ISBN |
978-4-422-80040-0 |
分類記号 |
807.9
|
内容紹介 |
「ウイと言う」「竹筒、見つづけた」「たまにガニマタ」…。みんなで回文をつくってみよう! 切れ味シャープなオリジナル作品を楽しい絵とともに紹介しながら、つくり方のコツを伝授する。 |
著者紹介 |
1950年京都府生まれ。博報堂に入社。流行語大賞、カンヌCMフェスティバル銀賞、ACC・TVCM金賞などを受賞。個人オフィス「企画とプレゼン キプレ」開設。大学講師。俳人協会会員。 |
件名1 |
回文
|
(他の紹介)内容紹介 |
さあ、みんなで回文をつくってみよう!切れ味シャープなオリジナル作品と楽しい絵を満載しながら、つくり方のコツまでお伝えします。回文の先生が教える最強のことば遊びトレーニング。 |
(他の紹介)目次 |
回文パワーアップ絵本(前編) 回文のルール 回文ペア1 回文づくりによる頭のトレーニング 回文ペア2 ちょっとつくってみます?回文 回文物語1 ローマ字回文 回文連発(一発目) 回文スタンプ 極楽落語(ごくらくらくご) 回文パズル 回文方程式(理科系的回文のつくり方) 回文パワーアップ絵本(後編) 回文物語2 よい回文とは 回文早口言葉 回文連発(二発目) あべこべカルタ 回文連発(三発目) 回文新機軸 回文あいうえお教室 回文ペア3 回文物語3 回文万博 |
(他の紹介)著者紹介 |
せと ちとせ 1950年、京都府舞鶴市生まれ。大阪大学を経て、広告会社・博報堂に入社。広告の企画・制作の仕事に就く。流行語大賞、カンヌCMフェスティバル銀賞、ACC・TVCM金賞、ギャラクシー賞CM部門賞などを受賞。現在、個人オフィス「企画とプレゼン/キプレ」を開設。大学講師、ビートルズに関する講演、俳人協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ