検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

萬葉集釋注 4 

著者名 伊藤 博/著
著者名ヨミ イトウ,ハク
出版者 集英社
出版年月 1996.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑702418161911.1/イ/4一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊藤 博
裁判

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000290987
書誌種別 図書
書名 萬葉集釋注 4 
書名ヨミ マンヨウシュウ シャクチュウ
多巻書名 巻第七 巻第八
著者名 伊藤 博/著
著者名ヨミ イトウ,ハク
出版者 集英社
出版年月 1996.8
ページ数 771p
大きさ 22cm
ISBN 4-08-165004-7
分類記号 911.124
内容紹介 「万葉集」の注釈書。歌群ごとに漢字仮名交じりに書き下した本文を提示し、これに注解を加える。奈良朝の無記名歌を集めた巻第七と、天平の著名歌人の歌を集めた巻第八を収録。
件名1 万葉集-評釈

(他の紹介)内容紹介 「開かれた司法へ」と言われますが、裁判は身近な存在になったでしょうか?現役裁判官とOBでつくるユニークで熱い組織「日本裁判官ネットワーク」が、裁判の基本的なしくみから、裁判用語の謎、漠然とした疑問、離婚や相続など困りごとの当事者になった場合の考え方や裁判官の日常まで、丁寧に、ときにホンネでお答えします。初学者にも最適。裁判の基本的なしくみ、裁判用語の謎、当事者になった場合の考え方など、Q&A方式で幅広くお答えします。裁判がわかると、人生が深く、面白くなる!
(他の紹介)目次 刑事事件編
民事事件編
家事事件編
少年事件編
裁判一般編
裁判官編
まとめ編

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。