蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
<図説>人魚の文化史 神話・科学・マーメイド伝説
|
著者名 |
ヴォーン・スクリブナー/著
|
著者名ヨミ |
ヴォーン スクリブナー |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2021.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 210074662 | 388/ス/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヴォーン・スクリブナー 川副 智子 肱岡 千泰
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000699153 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
<図説>人魚の文化史 神話・科学・マーメイド伝説 |
書名ヨミ |
ズセツ ニンギョ ノ ブンカシ |
副書名 |
神話・科学・マーメイド伝説 |
副書名ヨミ |
シンワ カガク マーメイド デンセツ |
著者名 |
ヴォーン・スクリブナー/著
川副 智子/訳
肱岡 千泰/訳
|
著者名ヨミ |
ヴォーン スクリブナー カワゾエ,トモコ ヒジオカ,チヒロ |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2021.2 |
ページ数 |
317p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-562-05901-0 |
ISBN |
978-4-562-05901-0 |
分類記号 |
388
|
内容紹介 |
西洋と東洋の人魚の歴史と互いの影響関係をくわしく解説。人類の文化の周辺には常に人魚の存在があったことを、神話・宗教・科学・資本主義等の多様な角度から検証する。多彩な図版・写真も収録。 |
著者紹介 |
セントラル・アーカンソー大学歴史学准教授。アメリカ初期の歴史をグローバルな視点から研究。 |
件名1 |
人魚
|
(他の紹介)目次 |
上代、古代の天皇家と女性たち 古代における女帝(女性天皇)の登場 キサキ(後宮)制度の確立 采女―天皇に「献上」された女たち 藤原氏の女たちと天皇家 院政時代・武家の時代と天皇 王政復古・明治維新・天皇 近代天皇制と皇后像 植民地朝鮮における「内鮮融和」策と「内鮮結婚」 裕仁皇太子と母節子皇后 「日満親善」結婚―愛新覚羅溥傑と嵯峨浩の国際結婚 裕仁天皇と母節子皇太后 天皇と戦争、皇后・皇族妃たちの戦争協力 敗戦と天皇・天皇家の女たち 象徴天皇制と天皇家の女たち |
(他の紹介)著者紹介 |
鈴木 裕子 1949年東京生まれ、早稲田大学院文学研究科修士課程日本史学専攻修了。労働運動史・組合史編纂・執筆に携わる一方、女性史・社会運動史研究に従事。各地の大学での非常勤講師を経て、早稲田大学文学学術院教員。早稲田大学ジェンダー研究所招聘研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ