検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

源氏物語の舞台装置  平安朝文学と後宮   歴史文化ライブラリー 596

著者名 栗本 賀世子/著
著者名ヨミ クリモト,カヨコ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2024.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町009550989913.3/ク/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

147 147
心霊研究

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000980859
書誌種別 図書
書名 源氏物語の舞台装置  平安朝文学と後宮   歴史文化ライブラリー 596
書名ヨミ ゲンジ モノガタリ ノ ブタイ ソウチ(レキシ ブンカ ライブラリー)
副書名 平安朝文学と後宮
副書名ヨミ ヘイアンチョウ ブンガク ト コウキュウ
著者名 栗本 賀世子/著
著者名ヨミ クリモト,カヨコ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2024.6
ページ数 5,198p
大きさ 19cm
ISBN 4-642-05996-1
ISBN 978-4-642-05996-1
分類記号 913.36
内容紹介 弘徽殿・藤壺・梅壺…。「源氏物語」で后妃たちが暮らす場所には、それぞれ意味があった。平安京内裏の「後宮殿舎」に着目し、多様な平安朝物語の記述と比較しながら、素材となった史実や物語に込めた作者の意図を探る。
著者紹介 奈良県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学。慶應義塾大学文学部准教授。著書に「平安朝物語の後宮空間」など。
件名1 源氏物語
件名2 後宮

(他の紹介)内容紹介 草履取りから天下人まで上りつめた歴史的強運の持ち主・豊臣秀吉はある秘技を使っていた。それは白く輝く小さな「運玉」を心の中で大事に育てるというもの。実は運玉は誰もが持っているのに、育てている人はほとんどいない。神様とお話しできる著者が秀吉さんに直接聞いた、強運をもたらすワザを大公開。知ると知らないとでは人生が大きく変わる!
(他の紹介)目次 第1章 「運玉」の育て方
第2章 運命を変えることはできるのか
第3章 幸運を引き寄せるコツ
第4章 プチ修行をやってみました
第5章 比叡山延暦寺での修行体験
第6章 その後の秀吉さん
(他の紹介)著者紹介 桜井 識子
 神仏研究家、文筆家。1962年広島県生まれ。霊能者の祖母・審神者の祖父の影響で霊や神仏と深く関わって育つ。一〇〇〇以上の神社仏閣を参拝して得た神仏の世界の真理、ご縁・ご加護のもらい方、人生を好転させるアドバイス等を書籍やブログで発信中。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。