蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ニュースが報じない神社の闇 神社本庁・神社をめぐる政治と権力、そして金
|
著者名 |
「リテラ」神社問題取材班/著
|
著者名ヨミ |
リテラ ジンジャ モンダイ シュザイハン |
出版者 |
花伝社
|
出版年月 |
2019.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 007933070 | 170.6/ニ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000526696 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ニュースが報じない神社の闇 神社本庁・神社をめぐる政治と権力、そして金 |
書名ヨミ |
ニュース ガ ホウジナイ ジンジャ ノ ヤミ |
副書名 |
神社本庁・神社をめぐる政治と権力、そして金 |
副書名ヨミ |
ジンジャ ホンチョウ ジンジャ オ メグル セイジ ト ケンリョク ソシテ カネ |
著者名 |
「リテラ」神社問題取材班/著
|
著者名ヨミ |
リテラ ジンジャ モンダイ シュザイハン |
出版者 |
花伝社
|
出版年月 |
2019.4 |
ページ数 |
171p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7634-0874-7 |
ISBN |
978-4-7634-0874-7 |
分類記号 |
170.6
|
内容紹介 |
神社界を舞台に頻発した「事件」の裏側に迫り、その不正を生み出す構造を分析。さらに、神社本庁が掲げる右派思想とファナティックな運動の関係性などの本質にも迫る。ニュースサイト『LITERA』掲載を加筆し書籍化。 |
件名1 |
神社本庁
|
(他の紹介)内容紹介 |
靖国神社宮司による前代未聞の天皇批判、神社本庁の不正土地取引疑惑、そして、惨劇となった富岡八幡宮の跡目争い…神社界がいま、おかしい。次々と噴出する神職たちの不穏な動きの背景には何があるのか?タブーに挑み続ける記者チームが深層に迫る! |
(他の紹介)目次 |
第1章 靖国神社の不穏な動き(仰天!靖国神社宮司の天皇批判 靖国神社“職員有志”のグロテスクな本音) 第2章 神社本庁とカネ(神社本庁の不動産不正取引疑惑と職員の内部告発 不正疑惑の責任とらない神社本庁・田中恆清総長 日本レスリング協会と神社本庁の知られざる関係 神社本庁が鎮守の森を原発に売り飛ばし!) 第3章 神社本庁の強権支配(富岡八幡宮殺傷事件と神社本庁の女性差別 富岡八幡宮事件の容疑者と日本会議 現役の神社宮司の真っ向批判) 第4章 神社本庁、日本会議と改憲運動(全国各地の神社が初詣客を狙って改憲の署名集め サミットで国家神道の中心「伊勢神宮」訪問の怪 元号をめぐる神社本庁・日本会議の圧力 日本会議の会員勧誘の実態を公開) 第5章 神社本庁と戦前回帰、そしてヘイト(神社本庁は国家神道復活を狙っている マイルドな「教育勅語」の現代語訳の詐術 神社本庁「日本人でよかった」ポスターのお粗末な裏事情 ヘイト神社宮司と安倍首相) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ