蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
徹底的に考えてリノベをしたら、みんなに伝えたくなった50のこと リフォーム&リノベーション入門の決定版
|
著者名 |
ちきりん/著
|
著者名ヨミ |
チキリン |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2019.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 702496522 | 527/チ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 007926207 | 527/チ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
3 |
東豊中 | 702560970 | 527/チ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000526647 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
徹底的に考えてリノベをしたら、みんなに伝えたくなった50のこと リフォーム&リノベーション入門の決定版 |
書名ヨミ |
テッテイテキ ニ カンガエテ リノベ オ シタラ ミンナ ニ ツタエタク ナッタ ゴジュウ ノ コト |
副書名 |
リフォーム&リノベーション入門の決定版 |
副書名ヨミ |
リフォーム アンド リノベーション ニュウモン ノ ケッテイバン |
著者名 |
ちきりん/著
|
著者名ヨミ |
チキリン |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2019.4 |
ページ数 |
293,16p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-478-10774-4 |
ISBN |
978-4-478-10774-4 |
分類記号 |
527
|
内容紹介 |
リノベ会社選び、契約から設計、施工、引渡までの各プロセスについて、徹底的に顧客目線で時系列に沿って詳述。ビフォー・アフター写真のほか、「8個の疑問とびっくり」&費用の詳細を記した資料も収録。 |
著者紹介 |
関西出身。証券会社勤務、米国大学院留学等を経て、文筆活動に専念。2005年、ブログ『Chikirinの日記』を開設。著書に「「自分メディア」はこう作る!」など。 |
件名1 |
リフォーム(住宅)
|
(他の紹介)内容紹介 |
これからリフォームやリノベーションをする人なら、誰でも経験者にじっくりと相談したいはず。その相手が、日本トップクラスのブロガーだったら…こんなに面白くて役立つ話が聞けました! |
(他の紹介)目次 |
第1部 リノベ前に知っておきたいとても大切なこと(リフォームとリノベはどう違う? 「リノベならなんでも変えられる」はウソ リノベは客と業者の共同プロジェクト 予算もスケジュールも自分次第) 第2部 リノベのリアルプロセス(リノベ会社のタイプを理解しよう 実録!リノベ会社の選び方 現地調査が始まった! 理想のキッチンを手に入れよう 契約から工事へ リノベ費用と見積書) 第3部 リノベ完成!振り返りとともに(こんな部屋になりました! 引越、そしてモノとの格闘 リノベで「親の家問題」を解決 さあ始めよう!) |
(他の紹介)著者紹介 |
ちきりん 関西出身。バブル期に証券会社に就職。その後、米国での大学院留学、外資系企業勤務を経て2011年から文筆活動に専念。2005年開設の社会派ブログ「Chikirinの日記」は、日本有数のアクセスと読者数を誇る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ