検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

魅惑の仏像 28 

著者名 小川 光三/写真
著者名ヨミ オガワ,コウゾウ
出版者 毎日新聞社
出版年月 1996.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里003124674718/ミ/28一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

131 131
ギリシア哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000523407
書誌種別 図書
書名 魅惑の仏像 28 
書名ヨミ ミワク ノ ブツゾウ
多巻書名 大日如来
著者名 小川 光三/写真
著者名ヨミ オガワ,コウゾウ
出版者 毎日新聞社
出版年月 1996.10
ページ数 63p
大きさ 31cm
ISBN 4-620-60438-0
分類記号 718
件名1 仏像

(他の紹介)内容紹介 ギリシア哲学の権威にしてハイデガー研究の第一人者でもある著者が、「存在の故郷」を求むべく古代ギリシアの文献を読み解き、人類にとって原初の思索・哲学を「みずみずしい姿」で蘇らせると同時に、その検討を通して西洋哲学一般、近代科学、現代の人間の思考のあり方そのものに疑問を呈する。過激にして痛快な現代文明批判の書(上下巻)。
(他の紹介)目次 ゴルギアス
ソピスト―存在の残響
プロタゴラスvsソクラテス
プラトン
アリストテレス
ヘレニズム哲学
新プラトン哲学
ギリシア哲学と魂(プシュケー)
ハイデガーと西洋形而上学

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。